MAGAZINE

家づくりマガジン
2021.11.12

アルボキッチン(こども食堂)について

クラシスホームが手掛けるブランド『ARBO(アルボ)』。

「人と、モノと、暮らしと、街と。繋がるように 寄り添うように 息するように like air」
をコンセプトに、毎日の暮らしを豊かにするお手伝いをしています。

これまで豊田市にインテリアショップを、春日井市にボタニカルショップを展開してきました。

そして、2021年夏。

クラシスホーム緑店の隣に、新たにアルボキッチン(こども食堂)がオープンしました!

お近くに「食事をとれていない」「一人で食事をしている」など、困っているこどもにお気づきの場合は、お声がけいただき、ぜひ、利用を案内してくださると幸いです。

こども食堂とは

こども食堂とは、地域住民等による民間発の取組として、無料または低価格帯でこどもたちに食事を提供するコミュニティの場のことです。

「日本のこどもたちは、親の手料理を十分に食べられている。」 この認識は正しいでしょうか?

厚生労働省によると、現在日本では、およそ7人に1人のこどもが貧困状態にあるとされています。食事ができず、お腹を空かせているこどもがどの町にでもいるのが現状です。

家庭によってはこどもが一人でご飯を買いに行ったり、こどもたちだけで食事をする「孤食」や、満足にご飯を毎日食べられない貧困家庭が増加して、社会問題になっています。そんな問題を受けて、全国で立ち上げられたのが「こども食堂」です。「こども食堂」は、こういった問題を根本解決するような取り組みではありませんが、「まずは目の前のこどもたちに温かくて美味しいご飯を食べてもらう」、経済的理由・家庭の事情などにより、食事を十分に食べることができないこどもたちに、栄養バランスのとれた体にも心にも優しい食事を提供するのが目的です。

あくまでこどもたちの支援に対するものですが、ひとり親など同じ境遇の大人たちがコミュニケーションを取れる場所、日本のコミュニティに入りにくい外国籍のこどもたちを迎え入れる場所としても機能しています。また、「毎日のご飯を食べるお金すらない」そんな方のセーフティネットとしての役割も担っています。そうした「こども食堂」は、近年全国で広まっていますが、まだまだ届けたいところには、届いていないのが現状です。

アルボキッチン(こども食堂)

クラシスホームが運営するアルボキッチンは、社会貢献活動の一環として、お腹をすかせたこどもへの食事提供から、孤食の解消、滋味豊かな食材による食育、地域交流の場づくりをしていただけるような地域のコミュニティスペースとして設立しました。一緒に温かいごはんを食べられる居場所を目指しています。献立は栄養バランスを考えて、できるだけ安心・安全な食材を使用しています。地域の食材、旬の物などを取り入れるなど、食育の場としての提供もできればと思います。

地域のみなさんと共に、こどもたちをあたたかく見守っていきたいと考えておりますので、ご理解とご協力をよろしくお願い致します。

料金・開催日時・場所など

料 金:こども(中学生まで)無料/大人(高校生以上)500円 ※大人のみでのご利用はできません

開催日:月・金(祝日は休み)

時 間:16:30〜18:00

住 所:クラシスホーム緑店となりARBO BOX 2F(愛知県名古屋市緑区桶狭間清水山1306-1)

TEL:052-618-5565(水・木は休み)

※アレルギー対策は行っていませんので、ご注意ください。
※ウィルス感染対策を実施しています。食事中以外はマスクをつけてください。
※政府により新型コロナ感染症による「緊急事態宣言」や「まん延防止等重点措置」が発出された際は「食堂内飲食を中止」し、お持ち帰りのみのご提供とさせていたく場合がございます。

予約方法

こどもだけで来る場合は予約なしで、直接お越しください。ただし、大人の分は受け取れません。

下記のどちらかで予約してください。※予約期限は当日の13:00まで

TEL:052-618-5565(水・木は休み)
氏名、人数(こどもと大人)、受け取りにくる時間をお伝えください。
お支払いは来店時に現金・LINE Pay・PayPayがご利用できます。

LINE:
お支払いは、予約時にLINE Payで決済の他、来店時に現金・LINE Pay・PayPayがご利用できます。

出入口

アルボキッチン(こども食堂)が入っている建物は、クラシスホーム緑店となりのARBO BOXとなります。
将来的には、外構ショップやデザイン事務所も入る予定となっています。


出入口は二カ所あってどちらからでも出入りできます。


出入口①です。東側から入ると水盤が迎えてくれます。深い軒が特徴です。


出入口①を進むと右手に見えるのがこども食堂の玄関です。


出入口②です。建物の西側になります。


出入口はこちらになります。赤いドアノブを引いてお入りください。


玄関です。こちらで靴を脱いでください。


階段で二階へあがると、こども食堂があります。

こども食堂内




土日はクラシスホームの打ち合わせ場所としても使用しています。


業務用の広いキッチンで、心を込めて作っています。

お近くに「食事をとれていない」「一人で食事をしている」など、困っているこどもにお気づきの場合は、お声がけいただき、ぜひ、利用を案内してくださると幸いです。

 

アルボキッチン(こども食堂)

住 所:クラシスホーム緑店となりARBO BOX 2F(愛知県名古屋市緑区桶狭間清水山1306-1)
TEL:052-618-5565
開催日:月・金(祝日は休み)
時 間:16:30〜18:00

この記事を見た人は
次の記事もチェックしています。
クラシスホーム長久手店がオープンしました!【モデルハウスA棟】

クラシスホーム長久手店がオープンしました!【モデルハウスA棟】

クラシスホーム長久手店がオープンしました!【モデルハウスB棟】

クラシスホーム長久手店がオープンしました!【モデルハウスB棟】

クラシスホーム長久手店がオープンしました!【オフィス棟】

クラシスホーム長久手店がオープンしました!【オフィス棟】

クラシスホーム緑店がリニューアルオープンしました!

クラシスホーム緑店がリニューアルオープンしました!

お問い合わせ
Contact Us
クラシスホームの家づくりに興味のある方は、
お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ・資料請求お電話 または メールフォーム 来場予約 お客様相談室ご意見・ご要望はこちら
スタッフ紹介
STAFF
スタッフ紹介
スタッフ紹介
よくある質問
Q&A
よくある質問
よくある質問
メディア情報
MEDIA
メディア情報
メディア情報
採用情報
RECRUIT
採用情報
採用情報
地盤カルテ
INTERVIEW
インタビュー
地盤カルテ
Blog
MAGAZINE
家づくりマガジン
インテリアショップ
緑店
春日井店
豊田店
津島店
岡崎店
半田店
一宮店 
長久手店
岐阜店 2023年8月オープン予定
豊橋店 2024年1月オープン予定
インテリアショップ ARBO
ボタニカルショップ arbo
ARBO BOX