MAGAZINE

家づくりマガジン
2020.02.03

スローライフを楽しむ海辺の家 ~暮らし編~

ブログ施工実例の【暮らし編】は、家づくりに取り入れた施主様ならではのこだわりや暮らし方、お気に入りのインテリアや小物、趣味など、お住まいに存在する“自分らしい暮らしのヒント”をご紹介します。

好きなものに囲まれ、自然と心が弾む空間。
お気に入りの音楽に包まれながら、穏やかに過ごす時間。
海と共に、豊かな日々を送るK様ご家族。

今回の【暮らし編】では、海辺でスローライフを満喫するK様の暮らし方や趣味について、【家づくり編】【プロセス編】とは違った目線で詳しくご紹介します!

 

自分の手でつくる暮らし

家づくりは家が完成して終わりではありません。
K様は完成したお住まいに手を加えながら、ご自身の手で暮らしづくりを楽しまれています。

庭の芝は、全てご主人様が植えられました。また、木材をインターネットで購入し、木製のフェンスをご自身でDIYされたのだとか。
自分で芝を植えて、芝刈りなどの手入れをして、更に手を加えていくことで、お住まいへの愛着が一層深まっていきます。

 

アウトドアリビングの楽しみ方

アウトドア好きなK様ご夫婦。外で過ごすスペースを取り入れることは、家づくり当初からのご要望でした。

(立地を活かし、眺望と開放感が満喫できる自慢の庭。リビングから連続性をもたせたタイルテラスは、アウトドアリビングとして活用されています。)

春に入居されてから夏が過ぎるまで、たくさんのお客様が遊びに来たK様のお住まい。その人数はなんと、約半年間でおよそ80人というから驚き!
海を見ながらBBQが楽しめる庭、海まで徒歩0分という最高の立地、居心地のいい空間づくり、ご夫婦のお人柄によって、一度体感するとずっと居たくなるK様邸。友達もつい人に自慢したくなるほどの、理想を超えたお住まいです。

奥様「ゴールデンウィークや夏休みもあったため、週末は何かしらのパーティーをしていましたね。秋から冬にかけて、我が家はいわゆる“オフシーズン”。次の春までは、夫婦と愛犬の3人で家族の時間をゆったりと楽しみたいと思っています。

ゆくゆくは、この庭でオープンカフェを開いてみたいですね。土日の晴れの日限定で!とか。あとLDKで海を眺めながらYOGAもやりたいです。この家で暮らし始めて、楽しい発想がどんどん広がります!」

 

綺麗で使いやすい収納をつくるコツ

お洒落な食器や調理器具を並べたカップボード。綺麗に整頓された“見せる収納”は、まるでカフェのよう。

K様ご夫婦に収納のコツを伺いました。

奥様「私はお皿が好きで、美濃焼なども見に行きます。お気に入りの食器が映えるように、キッチンには見せる収納を取り入れたくて、とてもこだわりました。

まずカップボードに置くものを想像して、“絶対に見せたいもの”と“隠すもの”を振り分け、全てサイズを測りました。何をどのように収納するか具体的に考えて、サイズに合わせて設計をしてもらいましたね。

でもこれからずっと生活していく中で、物や暮らしが変化していくことを見据えて、あえて可動棚にしてもらいました。その時々で一番生活しやすいように住まいも変化させていきたいですね。」

ご主人様「造作洗面台の下も、先に使いたいBOXを用意しておいて、そのサイズに合わせて設計してもらいました。余分なすき間ができないので、すっきりと綺麗に収納できます。」

 

立体的に活かした緑のディスプレイ

床に置いたり、棚に置いたり、吊るしたり。K様のお住まいは、様々な緑の取り入れ方を楽しまれています。

キッチン上のダクトレールから吊るしたハンギングプランター。奥にはテラリウムや、ビカクシダもハンギング。吊るすことで、空間が立体的に活きてきます。
ステンレスキッチンやブラックの壁紙を使用したインダストリアルなテイストに、潤いを感じる植物が調和し、程よく居心地の良い空間を演出しています。

 

音を愉しむ暮らし

音楽が趣味のご主人様。ヒップホップのDJや、作曲もされるとのこと。
海が見えるところに音楽を楽しむ趣味室を作りたいという要望から、2階に趣味室を配置。海を眺めながら音楽に触れる、贅沢な時間が実現しました。

ご主人様「ゆくゆくはこの部屋に楽器も揃えて、本格的に音楽に取り組めるよう環境を整えたいと思っています。」

お住まいの1階は、LDK・奥様の趣味室・トイレにもスピーカーを設置されています。同じ曲を流して音楽で空間につながりをもたせることも、部屋ごとに曲を変えてそれぞれの空間を楽しむこともできるとのこと。
音楽はリラックス効果や脳の活性化、身体機能の維持や向上など、人間の心身に大きな影響を与えます。好きな音に包まれることは、豊かな暮らしへとつながります。
>>>スローライフを楽しむ海辺の家 ~家づくり編~
>>>スローライフを楽しむ海辺の家 ~プロセス編~

 

ご自身のこだわりや感覚と真摯に向き合い、妥協なくこだわり抜いたK様ご夫婦の家づくり。ご自身も、ご友人からも愛される、理想を超えた120%のお住まいが完成しました。

“インターネットで見かけた素敵な家” “雑誌で読んだ憧れの暮らし” “昔訪れて感動した理想のロケーションに建つ家”など、マイホームへの想いは人それぞれ。「理想や憧れはもちろんあるけど、そんなマイホームは私たちには無理」だと諦めていませんか?

クラシスホームでは、自由度の高い家づくりと、高いコストパフォーマンスによって、皆様の夢を叶えるお手伝いをさせていただきます。
皆様の理想や憧れの暮らしを、是非お聞かせください!

 

【愛知県 K様邸】
本体価格:1,500万円台
1 階 :67.80㎡
2 階 :34.00㎡
合 計 :101.80㎡(30.79坪)
※表記価格は税別です。
※表記価格に関しては、当時の工事価格になっております。建築資材や施工単価の相場価格の変動により現況との差額が生じる場合があります。

 

愛知県内にテイストの異なる7店舗のモデルハウスをご用意しています。
是非、お近くのモデルハウスまでお立ち寄りください。スタッフ一同、心よりお待ちしております。

▶️クラシスホームのモデルハウスの詳細はこちら

価格

▶️最新のイベント情報

この記事を見た人は
次の記事もチェックしています。
スローライフを楽しむ海辺の家 ~家づくり編~

スローライフを楽しむ海辺の家 ~家づくり編~

デザイン性と利便性を叶えた住まい、シンプルな空間と自分らしい暮らし ~暮らし編~

デザイン性と利便性を叶えた住まい、シンプルな空間と自分らしい暮らし ~暮らし編~

造作家具ってなに?暮らしに合わせた、オリジナル家具の提案

造作家具ってなに?暮らしに合わせた、オリジナル家具の提案

家づくりの夢が広がるクラシスホームの完成現場見学会。

家づくりの夢が広がるクラシスホームの完成現場見学会。

お問い合わせ
Contact Us
クラシスホームの家づくりに興味のある方は、
お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ・資料請求お電話 または メールフォーム 来場予約 お客様相談室ご意見・ご要望はこちら
スタッフ紹介
STAFF
スタッフ紹介
スタッフ紹介
よくある質問
Q&A
よくある質問
よくある質問
メディア情報
MEDIA
メディア情報
メディア情報
採用情報
RECRUIT
採用情報
採用情報
地盤カルテ
INTERVIEW
インタビュー
地盤カルテ
Blog
MAGAZINE
家づくりマガジン
インテリアショップ
緑店
春日井店
豊田店
津島店
岡崎店
半田店
一宮店 
長久手店
岐阜店 2023年8月オープン予定
豊橋店 2024年1月オープン予定
インテリアショップ ARBO
ボタニカルショップ arbo
ARBO BOX