MAGAZINE

家づくりマガジン
2020.04.28

デザイン性と実用性は両立できる!シックな大人カリフォルニアスタイルの家

今回は、デザイン重視のご主人様と、生活のしやすさを考慮した奥様、2人のお子さんが暮らすM様のお住まいをご紹介します。

「『2,3回家づくりを経験しないと、自分の理想通りの家は実現しない』という話を聞いたことがありますが、自分たちは初めての家づくりでも理想の家が叶ったと思います。」とお話してくださったM様ご夫婦。

家づくりのテーマは『帰りたくなる家』。

デザイン重視のご主人様が目指したのは、シックで落ち着いたトーンの大人カリフォルニアスタイル。生活や家事のしやすさを重視した奥様のこだわりを取り入れ、デザイン性と実用性を兼ね備えたお住まいが完成しました。

M様のお住まいの特徴や、デザインのポイント、生活や家事のしやすさへのこだわりなど、詳しくご紹介していきます。

それでは、早速見ていきましょう!

 

ガルバリウム×タイル×天然木を使用した、個性的な外観デザイン

斜めに仕上げた黒のBOX型が印象的。見る角度によって異なる表情が楽しめる、面白みを持たせた個性的な外観デザインに。

 

外壁材は、黒色のガルバリウム鋼板・白色のタイル・天然木の3種類を使用しています。

 

アプローチに施したレッドシダーの天然木が温かく迎えてくれます。個性的な外観デザインと西海岸を思わせる植栽によって、室内への期待感が高まります。

収納と趣味コーナーも充実、西海岸を連想させる玄関スペース

ヴィンテージ加工されたナチュラルホワイトの木製パネルと、深みのあるブラウンカラーが特徴のアカシアの無垢床を組み合わせ、西海岸を連想させるインテリアやサボテンをディスプレイ。

 

玄関の隣に配置したシューズクロークは、家族の靴やアウトドア用品も収納可能。

シューズクロークの一角には、ご主人様の趣味スペースも配置しています。コンクリート調の壁紙や、OSB合板を施し、ラフでかっこいい空間に。

 

サーフィンが趣味のご主人様は、造作サーフボードラックをご要望。省スペースでも複数のサーフボードを収納することができ、出し入れも簡単に行えます。

 

伸びやかに広がるリビング空間

勾配天井を配したリビング。勾配天井とは、傾斜をつけた高天井のこと。上部に視線が抜け、空間に広がりをもたせることができます。

更に、中庭に面して大開口の窓をご要望。視線が中庭へと広がるため、より開放的な空間を演出しています。

 

中庭側へ向けて天井高が上がるように傾斜させ、上部に高窓を設置したことで、リビング空間に伸びやかな広がりをもたせています。

 

M様のお住まいはリビング階段を採用しています。

リビング階段とは、リビング内に設置された階段のこと。家族が集うリビングを通らないと2階に上がることができないため、お出かけするときや帰宅時でも、自然と家族が顔を合わせる機会が増え、家族間のコミュニケーションを深めることができます。

蹴込み板がなく、踏板と骨組みだけで構成されているスケルトン階段を採用しているため、階段の奥へと視界が抜け、奥行き感のある広々とした空間づくりが叶いました。

 

こだわりの素材とカラー、大人カリフォルニアスタイルのダイニング・キッチン

アカシアの無垢材と、ブラックの組み合わせが映えるダイニング・キッチン空間。キッチンと一体型の造作ダイニングテーブルを設置しています。

キッチン背面のカップボードは、使いやすいサイズにこだわり製作。

壁面のタイルは、色や質感が異なるいくつかの種類の中から厳選し、平田タイル“Grace”のサブウェイタイルをセレクト。水彩画のような濃淡や色ムラ、ラフな成形の味わい、艶やかな光沢が、空間にアクセントを効かせています。

 

キッチン腰壁には、黒色に塗装された木製パネルを採用。黒色の男前な印象が木目の質感によって和らぎ、落ち着きのある大人なインテリアに。

また手元が見えない高さまで腰壁を立ち上げたことで、生活感を極力見せないよう工夫されています。

 

キッチンの奥に水まわりやファミリークローゼットを集めて配置したことで、家事動線が短くなり、洗濯から衣類の収納まで全ての家事を1階で完結できる間取りとしました。

 

 

機能的で広々とした造作洗面台

家族が並んで使用できるよう、広々とした造作洗面台を設置。

カウンターは耐久性に優れたアカシアの集成材を使用。壁面に施したインディゴブルーのタイル貼りや、マリンランプを取り入れ、カリフォルニア風インテリアに。

 

奥様こだわりの壁付けの水栓。水栓に水垢がたまらないため、水まわりの掃除の負担が軽減されます。

 

爽やかなカリフォルニアスタイルのトイレ空間

ナチュラルホワイトの板張り風の壁紙を施し、カリフォルニアスタイルを取り入れたトイレ。広めに設けたカウンターは、収納や小物のディスプレイスペースとしても活用できます。

 

暮らしが引き立つインテリア

リビングのテレビ背面の壁は、ヘリンボーン柄の木製パネルやマリンランプをあしらい、カリフォルニアスタイルを際立たせています。

 

トグルスイッチを採用しているM様邸。無骨でシンプルな形状のトグルスイッチは、様々なテイストに馴染み、空間の印象を引き立たせます。

 

ご主人様のこだわりで、物干し竿の代わりにチェーンを採用。生活感を抑え、男前な印象に。洗濯物もたくさん干せるため、デザイン性も利便性も兼ねています。

 

物干し用チェーンは、壁面にアイボルトを設置して取り付けています。

 

以前住んでいた社宅では、インテリアや雑貨をディスプレイすることに全く興味がなかったご主人様。こだわり抜いて完成した理想のお住まいで暮らし始めると、自然とインテリアにも興味を持つようになったのだとか。

「これからもお洒落な観葉植物や、絵・写真など、いろいろとディスプレイをしていきたいです。」とご主人様。マイホームでの暮らしを楽しまれています。

 

M様は、家づくりでご自身の考えや気持ちとしっかり向き合い、考え抜いたことで、デザイン性・実用性を兼ね備えた理想のお住まいが実現しました。

 

お客様の数だけ、家への想い・好み・こだわりは異なります。ふたつとして同じ家は存在しません。

クラシスホームでは、注文住宅ならではの柔軟な設計力・デザイン力で、様々なプランやテイストにも幅広く対応しているため、ひとりひとりの想いを丁寧に伺い、ご要望に合わせた理想の家づくりをお手伝いいたします。是非、皆様のこだわりをお聞かせください!

【愛知県 M様邸】
家族構成:ご夫婦+お子さん2人
本体価格:1,500~1,999万円
1 階 :69.50㎡
2 階 :49.17㎡
合 計 :118.67㎡(35.90坪)

※表記価格は税別です。
※表記価格に関しては、当時の工事価格になっております。
建築資材や施工単価の相場価格の変動により現況との差額が生じる場合があります。

愛知県内にテイストの異なる7店舗のモデルハウスをご用意しています。
是非、お近くのモデルハウスまでお立ち寄りください。スタッフ一同、心よりお待ちしております。

▶️クラシスホームのモデルハウスの詳細はこちら

▶️最新のイベント情報

この記事を見た人は
次の記事もチェックしています。
スローライフを楽しむ海辺の家 ~家づくり編~

スローライフを楽しむ海辺の家 ~家づくり編~

いきいきと過ごすことのできる、黒い平屋のお家

いきいきと過ごすことのできる、黒い平屋のお家

デザイン性・敷地条件・コスト面のバランスが取れた、シックで洗練された家

デザイン性・敷地条件・コスト面のバランスが取れた、シックで洗練された家

「新居の暮らし方をイメージしてもらう」。理想の間取りを導くために、プランナーがこだわること

「新居の暮らし方をイメージしてもらう」。理想の間取りを導くために、プランナーがこだわること

お問い合わせ
Contact Us
クラシスホームの家づくりに興味のある方は、
お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ・資料請求お電話 または メールフォーム 来場予約 お客様相談室ご意見・ご要望はこちら
スタッフ紹介
STAFF
スタッフ紹介
スタッフ紹介
よくある質問
Q&A
よくある質問
よくある質問
メディア情報
MEDIA
メディア情報
メディア情報
採用情報
RECRUIT
採用情報
採用情報
地盤カルテ
INTERVIEW
インタビュー
地盤カルテ
Blog
MAGAZINE
家づくりマガジン
インテリアショップ
緑店
春日井店
豊田店
津島店
岡崎店
半田店
一宮店 
長久手店
岐阜店 2023年8月オープン予定
豊橋店 2024年1月オープン予定
インテリアショップ ARBO
ボタニカルショップ arbo
ARBO BOX