Search

人が集まる空間とプライバシーに配慮した中庭、ガレージのあるコの字型の家 ~前編~ | クラシスホームの最新ニュース





統一感にこだわった空間づくり、人が集まるにぎやかな家が実現したH様のお住まいを前編・後編にわたりご紹介します。
以前は賃貸アパートで2人暮らしをされていたH様。『家賃の支払いがもったいない』と考えていたため、結婚式を終えると自然な流れで家づくりを検討し始めたそう。
ご主人様「いろいろな建築会社を見学しましたが、クラシスホームさんの家づくりは自由度の高さを感じました。担当者さんは自分たちの要望に対してプラスアルファの提案を返してくれましたし、質問や要望を伝えるとその場で返答してくれたためテンポの良さも感じましたね。一緒に家づくりを進めていくならクラシスホームさんが良いと思いました。」とお話しくださいました。
にぎやかな空間がお好きなH様ご夫婦が望まれたのは、『人が集まる家』。
キッチンで調理をしている時間も家族や友人と一緒に楽しむことができる一体感のある間取りや、素材や配色に配慮した統一感のあるインテリア、男前でかっこいい外観、プライバシーを確保しながらのびのびと過ごせる中庭など、こだわりをつめこんだ理想のお住まいが実現しました。
今回の前編では、H様邸の間取り・外観・中庭・水まわりなどをご紹介していきます!
【POINT】
居住スペースと一体型のガレージを設けることで、プライバシーが守られたコの字型のお住まいを叶えたH様邸。
中庭に面して大きな開口部を設け、自然光が注ぐ心地よい住空間を実現しました。中庭やLDKは外部からの視線が届きにくく、開放感も満喫。
オープンで一体感のある間取りでも、リビングの床を一段下げることで、空間を自然に分けています。
料理の配膳がしやすい横並びのダイニング・キッチンの横には、大容量のパントリーも配置。他にもシューズクローク、ウォークインクローゼットなど収納スペースをたっぷりと設けています。
また、普段の生活をワンフロアで完結できるようにするため、寝室も1階にレイアウト。LDKから水回りへの動線もよく、家事もお出かけの仕度も快適に行うことができます。
2階には将来子ども部屋として使う予定の2つの洋室と納戸をレイアウト。
家族のコミュニケーションをとりやすいリビング階段を上がった先には、広々としたフリースペースも設けられています。こもり感のある小上がりのヌックのほか、ハンモックも設置し遊び心をプラス。セカンドリビングのように寛ぎの時を過ごせるだけでなく、ゆくゆくはお子さんのプレイスペースとして使用できます。
斜めの屋根が印象的な、ガルバリウム鋼板と天然木を使ったこだわりの外観。
『カーポートを付けることで外観を損ないたくない』との想いから、建物と一体になったガレージも実現。雨が降っても濡れずに出入りできるなど、見た目だけでなく実用性も兼ね備えています。
『バーベキューができる空間がほしい』という希望を、外からの視線が遮られた中庭という形で実現。
LDK~寝室にかけて設けられた広いウッドデッキは、腰かけて寛ぐこともできるよう2段に。実際にご友人たちとのバーベキューで活躍しているそう。
奥様「中庭は本当に取り入れてよかったです!外から見えにくいので、家族や友人と気兼ねなく過ごすことができます。」
モルタル仕上げの玄関の奥には、広いシューズクロークを配置。壁面にはOSB合板を採用、アールの入り口が印象を和らげています。
シューズクロークは靴だけでなく、ゴルフバッグやアウトドア用品も収納できるほか、コートなどを掛けておくためのポールも設置されています。
玄関の壁には雑貨を飾れるカウンターやニッチも設置しました。
造作の洗面台は、2人が並んで使えるよう鏡もカウンターも広めに。イスが収まる設計になっていて、座ってゆっくり仕度ができます。
カウンターにはインダストリアルな雰囲気のモールテックスを採用。壁の白いタイルが軽やかさを演出しています。
トイレはすっきりと洗練された空間に。
2種類の壁紙を組み合わせることで、腰壁のようなデザインに仕上げています。ヘリンボーン柄の床も豊かな表情を演出。
さり気なく設けられたカウンターには雑貨を飾ることができます。
H様のお住まいについてご紹介しました。
次回の後編は、
など、H様のお住まいについて更に詳しくご紹介しています!下記より是非ご覧ください!
愛知県内にテイストの異なる7店舗のモデルハウスをご用意しています。
是非、お近くのモデルハウスまでお立ち寄りください。スタッフ一同、心よりお待ちしております。
SEE MORE
関連記事