Search

自分たちのテイストを大事にしながらも、適度な距離感を保てる2世帯に。 | お客様インタビュー





息子様ご夫婦(以下:息)2人目の子供が生まれたのをきっかけに、2世帯で家を建てようと思いました。
親御様ご夫婦(以下:親)息子から、せっかくなので2世帯で家を建てようという話がありました。
息:たまたまです。実際見てみて、サイズ感が自分たちにちょうどいいと思いました。
息:担当さんの雰囲気が自分たちに合っていて、やりやすかった。
親:最初は木造に抵抗がありましたが、実際にモデルを見てみていいものができるんだと思いました。
親:ありませんでした。着工の段階でベタ基礎や柱がたくさんあり、すごくしっかりした基礎だと思いました。ご近所さんにも「これはしっかりしている」って褒められたり(笑)
息:自由度が高いこと。担当との相性がよかったのも決め手です。自分たちの希望をくみ取ってもらえました。
息:ファーストプランでほぼ自分たちの要望が盛り込んであって、満足だったのでその後ほぼ変更せずに進みました。
親:息子たちとは逆に、プランは自分たちが納得いくまで何回もいろいろ検討しました。平屋なのでLDKをなるべく広く取れるプランにしたり、和室を介して親・子世帯を行き来できるようにしたり。
息:2階建てが初めての経験。音を気にしなくていいし、快適ですね。
親:快適で大満足です。
息:ダイニング横に設けたスキップスペース。回遊式の水回りの動線やシューズクロークは、使い勝手がいいです。
親:住宅に見えない外観です。リビングや玄関も気に入ってます。
息:2世帯住宅ということ。近いようで遠い距離感がいいですね。
息:自由度が高いので、やりたいことはとりあえず伝えてみること。クラシスさんでNOと言われたことはなく、楽しく家づくりできました。
親:自由自在・希望通りに間取りが工夫できるので、要望を伝えてみることですね。