前職で建築業に携わられていたご主人様。デザイン性を重視しつつ、お持ちの建築知識や知人の方からのお声も参考に、クラシスホームでの家づくりをお決めいただきました。今回はそんなH様に、建築会社を決める上で重視された点や、クラシスホームでの家づくりを選んでいただいた理由、お住まいのこだわりなど、家づくりのエピソードを詳しくお伺いしました!
Q.どのようなきっかけで家を建てることにしたのですか?
ご主人様:
きっかけと言えるほどのことはないのですが、僕は以前建築会社で営業や設計の仕事をしていたので、いつかは絶対に家を建てようと決めていました。結婚したあとは家づくりへと自然に意識が向いていきましたね。
Q.家づくりに向けて、何からスタートされましたか?
ご主人様:
まずは土地探しからはじめましたね。ネットや不動産屋さんに相談もしていましたが、ここの土地は自分たちでまわって見つけました。第一条件で平屋を建てたいと思っていたので、必要な広さと価格、ロケーションなどを踏まえて、ここの土地に決めました。
Q.どのように建築会社を探しましたか?
ご主人様:
建築会社はほぼ探してないです。前職で建築のことはいろいろと知っていたので、自分たちの予算感や自由度を考慮して、大手ハウスメーカーは選択肢から外しました。
クラシスホームさんのことは元々知っていました。僕は建築や土木関係の知人が多いので、気になっている建築会社の話を聞いて参考にしていましたが、クラシスホームさんの話題になったとき、ほとんどの人がいい会社だよって言っていたんです。クラシスホームさんにとっては協力業者にあたる人たちからもいい印象なんだなと好感が持てました。
Q.建築会社を決める上で重視された点はありますか?
ご主人様:
僕は設計の経験もありますし、大学ではデザインを専攻していたので、どちらかというとデザイン優先で建築会社を考えていましたね。超高性能が手に入るのであればそれはそれで越したことはないと思っていましたが、この辺りは極寒の地域でもないですし、騒音が激しい地域でもないので、そこまで高スペックの家というよりは地域性に合わせて考えていました。
クラシスホームさんの他に1社見学に行きました。デザイン性が高い会社ですが、めちゃくちゃ価格が高かったです。見た目はお洒落ですごくよかったんですが、性能面での心配がありましたし、木を全面に出している感じなのでメンテナンスにも不安がありました。コストパフォーマンスの面でも厳しいなと感じましたね。
Q.クラシスホームでの家づくりを決めた理由はなんでしょうか?
ご主人様:
最初からいいプランを出してもらえたのはものすごく大きかったですね!間取りばっかりはもう、設計士のアイディア次第というか。当然僕らも要望は出しましたけど、その要望を形にしてくれる能力が高いなと思いました。
クラシスホームさんのカタログで断熱性などに関わる部材なども確認しましたが、これくらいのスペックが確保されてるなら性能も大丈夫だと納得できました。口コミなどもいろいろと調べましたが、正直悪いことは書かれていなかったですし。超高性能を求め始めたらきりがないので、デザイン・性能・コスパなどのバランスを見て、そこは自分の中で優先順位を決めていましたね。
Q.家づくりのテーマやこだわりポイントを教えてください
ご主人様:
まずは平屋が大前提でした。あとガレージ。全体の高さを抑えてほしいと要望しましたね。デザインを意識して、建物を薄くしたかったんです。キッチンはデザイン重視で絶対にⅡ型を入れたかったです。廊下もほしいと言いました。
奥様:
リビングは広めに。子供部屋は1つにしてもらいました。
ご主人様:
猫が快適に暮らせるように、また自分たちの老後のこともすごく考えました。年を重ねたときにあまり動きたくないと思うので、動線も考えましたね。
テイストはホテルライクにしつつ、でもクールで冷たい感じになりすぎないように、ジャパニーズモダンみたいなナチュラルさも取り入れ、落ち着く印象にまとめました。
Q.家づくりを進める中での思い出深いエピソードはありますか?
ご主人様:
担当さんたちがみんな自分と同年代でよかったですね。要望も伝えやすいじゃないですか、世代が近いので。
担当営業さんは人柄がよく、自分の後輩に似ていたこともあって、とても親近感を持ちました。
担当設計さんは安心感がありましたね、安定していて起伏もないので。僕がこうしたいなというのをちゃんと超えてくれたので、毎回打ち合わせが楽しみでしたね!
担当インテリアコーディネーターさんは、正直このメンバーで一番「やられた」と思っています(笑)センスがいいんですよ!自分たちの好みをちゃんとくみ取ってくれて、こちらが思ってるよりいいものを提案してくれるので、素晴らしいなと思っていました。廊下の造作本棚は元々収納の想定だったんですが、間取りの兼ね合いで中途半端な厚みしかなくて、扉を付けると奥行きが足りなくて、どうしようと悩んでいたら、じゃあ本棚みたいにしますかってキャットウォークも兼ねた造作本棚を提案してもらえたんです!信頼してもう丸投げしていました。
担当の現場監督さんは女性だったので、それもよかったです。最初、現場監督さんはあまり女性のイメージがありませんでしたが、本当に的確に説明をしてくれて信頼できるなと感じましたし、女性ならではの気遣いも感じましたね。
Q.完成したお住まいでの暮らしはいかがですか?
ご主人様:
平屋は本当に住みやすいです。快適に過ごしています。
奥様:
いいなと思うことしかないですね。だから実家に帰ろうってならなくなりました。実家に行っても家帰りたいってなっちゃう。だから、ここは本当に居心地がいいんだと思います。
ご主人様:
あんまり出かけなくなったよね。家にいる時間が長い。前はよく行ってたアフタヌーンティとかも、最近あまり行かなくなったよね?
奥様:
おしゃれなホテルとか好きで前はよく行ってましたけど、それだったら何か買ってきて、家に友達を呼んで過ごしていますね!
Q.家づくりを検討されている方へ向けて、一言お願いします
ご主人様:
家づくりの情報や写真などあまり見すぎない方が僕はいいかなと思いますね。見始めたらやっぱりあれもいいな、これもいいなとか増えていっちゃうので。そして確固たる信念が必要ですね、これだけは譲れない、こういう家がほしいみたいな。
あと意外と家具のことまで気にしてない方も多いと思うんですよ。でも家具に合わせて作らないと、通路が狭いとか、広いリビングを作っても大きなソファを置いちゃったら意外と狭く見えたりとかもするので。実際にメジャーで確認したり、計算することが必要だと思います。家具まで意識して、トータルコーディネートすることが大事なんじゃないかと思います!