木のイメージを生かし、適材適所の収納やインテリアはシックなダークカラーで統一しました。

木のイメージを生かし、適材適所の収納やインテリアはシックなダークカラーで統一しました。

片流れの屋根に、目隠しの役割も果たすキューブ型の玄関アプローチを組み合わせたスタイリッシュな外観。屋根の鋭角部分は小屋裏収納を作るためにあえて設けられたもの。

片流れの屋根に、目隠しの役割も果たすキューブ型の玄関アプローチを組み合わせたスタイリッシュな外観。屋根の鋭角部分は小屋裏収納を作るためにあえて設けられたもの。

3面同じナラの無垢材を使用し、統一感を出しました。ご主人はダイニングテーブルの自分の席からリビングを眺める景色がお気に入り。

3面同じナラの無垢材を使用し、統一感を出しました。ご主人はダイニングテーブルの自分の席からリビングを眺める景色がお気に入り。

調理スペースのタイルが印象的なキッチンスペース。窓の高さに合わせて変えたタイルの色がポイントに。

調理スペースのタイルが印象的なキッチンスペース。窓の高さに合わせて変えたタイルの色がポイントに。

洗面のみのコーナーを玄関脇に設置。ゲストの目に触れる部分なので、ひと目ぼれした洗面ボウルに合わせて、こだわりの造作で仕上げました。

洗面のみのコーナーを玄関脇に設置。ゲストの目に触れる部分なので、ひと目ぼれした洗面ボウルに合わせて、こだわりの造作で仕上げました。

扉に合わせ、蹴上げを黒で仕上げた階段。ちょっとしたアイデアですが、こうしたポイントが家のグレードをアップ。

扉に合わせ、蹴上げを黒で仕上げた階段。ちょっとしたアイデアですが、こうしたポイントが家のグレードをアップ。

1階トイレは、腰壁やタイルなどをうまく組み合わせたオシャレな空間に。

1階トイレは、腰壁やタイルなどをうまく組み合わせたオシャレな空間に。

アウターやちょっとしたアウトドア用品も収納できるシューズクロークも、玄関に設けられています。

アウターやちょっとしたアウトドア用品も収納できるシューズクロークも、玄関に設けられています。

和室の扉は部屋全体のイメージを統一するため、天然木にグレーでペイントしたアレンジドアに。

和室の扉は部屋全体のイメージを統一するため、天然木にグレーでペイントしたアレンジドアに。

将来、間仕切りや収納スペースなどが設けられるように設計した子供部屋。状況に合わせてフレキシブルに変化させることができます。

将来、間仕切りや収納スペースなどが設けられるように設計した子供部屋。状況に合わせてフレキシブルに変化させることができます。