
【キッチン・ダイニング】
キッチンの腰壁はコンクリートブロックで造り、アンティークなペンダント照明がインダストリアルなテイストを引き立てるキッチン・ダイニングスペース。キッチンの背面収納には目隠しの扉を付け、キッチン横の壁にはインターフォンや給湯器リモコンをニッチの中に配置し、目立たなくなるようにすることで、生活感を出さない工夫も。

【リビング】
造作テレビボードのあるリビング。壁面いっぱいに幅をとったテレビボードにはお気に入りの小物をディスプレイ。テレビ背面の壁にはアクセントにモルタル調のクロスを採用し、空間を武骨でクールな印象にしています。小上がりの畳コーナーを隣接させ、くつろぎスペースを設けました。


【玄関ホール】
重厚な色・艶が特徴のウォールナットを使用した床材。木肌の温かみを感じる無垢の建具はディープグレー色にすることで、玄関ホールの印象を引き締めます。タンブラスイッチやマリンテイストのブラケットライトを採用し、ヴィンテージ感のあるお洒落な空間を演出。


【ワークスペース】
リビングに造作カウンターで設けられたワークスペース。アンティークの照明とチェアーで落ち着いた空間になりました。お子様のスタディコーナーにもなります。


【書斎コーナー】
寝室の一角に設けられたご主人様の書斎コーナー。お好きな色であるモスグリーンを壁紙に取り入れ、ご夫婦が好きな画家さんの絵画をディスプレイした、こだわりのプライベート空間。


【トイレ】
ネイビーのアクセントクロスが映えるトイレ。手洗器や照明にもお施主様のこだわりが詰まっています。


【外観】
シンプルな白いBOX型をベースに、アクセントとして木目柄を加えたナチュラルモダンなテイスト。2階の窓ラインに黒の庇を通したことで引き締まったシャープな印象になりました。