カタログ請求

来場予約

WORKS

価格・施工実例

淡い灯りに色づく白の家

愛知県春日井市 I様邸

トップ

価格・施工実例

淡い灯りに色づく白の家

INFORMATION

INFORMATION

愛知県春日井市 I様邸

    1階:134.50㎡(40.68坪)

管理番号:2324-22035

DETAILS

正面に大きな窓を設けない、クローズドな印象の平屋。白い大判タイルをベースに、玄関ドアやアクセントタイルでダークな色遣いを散りばめました。モノトーンで静謐さを感じさせる外観です。

真っ白な玄関ホールは、框を斜めにすることでより奥行きを感じられます。ゴールドのブラケットライトが静かな空間の華やかなアクセント。

4種類のタイルを貼り分け、ゴールドの見切りを使用した造作手洗い。フェミニンな雰囲気でまとめたこだわりの手洗いスペースです。

白とベージュ、木目を合わせた爽やかで上品なLDK。中庭を囲むL字型のLDKは、大きくとった窓からたっぷりと光が入る明るい空間です。

奥様こだわりのキッチンスペース。背面にはアイボリーがかった大理石調のパネルを横長に貼り、ここでも見切り材のゴールドをアクセントに用いています。

ダイニングの一部は高天井に。天窓から光が降り、吹き抜けのような開放感を感じられます。

床材はグレーがかったフローリング材をチョイス。彩度を落として洗練された雰囲気を演出しています。

勾配天井の高窓から光が差し込むリビング。白とベージュで構成された優しい色合いの空間です。隣の和室も同じく色味を揃え、空間に統一感を持たせています。

プライベートな中庭は外部からの視線が入らないため、レースカーテン一枚で開放的に過ごせます。

中庭は白い塗り壁で軽やかで爽やかな雰囲気に。光が入りにくいLDKの向きでしたが、塗り壁に反射された光がしっかりと室内に届くよう計画しました。

LDKの一角にあるフリースペース。奥様の身支度や日々の事務作業、お子様のスタディスペースなどライフスタイルや時間帯に合わせてフレキシブルにお使いいただけます。カウンターを2段設け、収納スペースも確保しました。

居室と色味を合わせ、白とベージュで構成した造作洗面台。2ボウル仕様のため、身支度に忙しい時間帯もゆったりと使える広さを確保しました。壁に埋め込んた収納用ニッチも設け、スッキリとした仕上がりになっています。

水廻りと収納は回遊性を持たせました。SCL・パントリー・洗面室・浴室・FCLを自由に行き来が出来る、家事動線が良い間取りで設計しました。

シンプルで上品にまとめたトイレ。背面のアクセントクロスにゴールドの差し色がそっと華を添えます。