価格・施工実例
借景と調和する家
愛知県豊田市 I様邸
INFORMATION
INFORMATION
愛知県豊田市 I様邸
管理番号:2327-22106
DETAILS
緑の森を背面に佇む、グレーの塗り壁の外観。斜め壁の生み出す特徴的なフォルムは、周囲の景色と馴染み、借景すらおうちの一部に感じさせます。
周囲からの視線が入りにくい地窓を採用し、光を取り入れつつプライバシー性も確保した玄関ホール。小さなお子様のお靴の着脱や、お年を召した方にも使いやすいベンチを設けています。
ナチュラルモダンのLDK。キッチンを中心に、和室やリビングが見渡せる配置になっています。彩度の低いグレー色をベースに木目を合わせ、アクセントにはブラックを取り入れて空間を引き締めています。スタイリッシュを追求しつつも温かみを損なわないコーディネートを実現しました。
テレビの背面のアクセントクロスや、レッドシダーの天井羽目板が特徴的なリビング。室内がそのまま外へ延長されていくような空間の広がりを感じられます。
ダイニングキッチンは清掃性の良いフロアタイル仕上げ。ブラックを基調に大人っぽいシックな雰囲気でまとめています。
お庭へと繋がる大きな窓。レッドシダーの羽目板が美しく内外を繋ぎます。
ゆくゆくは犬をお迎えして、ドッグランとしても利用したいとお話されていたお庭。今はお子様のあんよ練習の場として活躍しています。
グレイッシュカラーで洋室との統一感を持たせた和室スペース。畳に腰掛けた際に、借景の森が綺麗に見える窓配置になっています。
寝室はふんわりと濃淡差のあるアクセントクロスを使用。レトロなスタンドライトがそっと華を添えています。
キッチンの裏に水廻りやファミリークローゼットをまとめて配置。南側に位置して日当たりの良いランドリールームにはスロップシンクも設け、汚れのひどいものや漬け置き洗いにも対応できるようにしました。
トイレ裏収納面にはテラゾー柄のアクセントクロスを貼り、洗練された雰囲気を演出。トイレアクセサリーはマットな質感のブラックを使用しています。
OUR FEATURE
クラシスホームの家づくり
各業態の強みを兼ね備えたクラシスホームの
バランスの良い家づくりについてご紹介します。