価格・施工実例
開放感とプライバシーを叶えたシンプルモダンなすまい
愛知県岡崎市 K様邸
INFORMATION
INFORMATION
愛知県岡崎市 K様邸
物件本体価格 2,061 万円
1階:71.01㎡
2階:48.86㎡
合計:119.87㎡(36.26坪)
表示金額:2024年時点の価格になります。
その他 費用
付帯工事:270万円
造成工事:94万円
乗入工事:88万円
エアコン工事:44万円
照明器具工事:34万円
管理番号:2321-23020
DETAILS

外観は黒に統一して、アクセントとして軒裏に木目を加えました。あえて色味をシンプルにした上で、建物の凹凸や外構との組み合わせで高級感を演出しています。

外構の門塀により周囲からの視線を遮るような配置で、奥にある玄関へと繋がるポーチを兼ねる広々としたタイルテラスを用意しました。大判タイルの持つ伸びやかさや上質さがより雰囲気を高めてくれます。

土間収納とファミリークローゼットを備える利便性の高い玄関。インテリアのアクセントとして直線的なイメージの玄関スペースと親和性が高いスリムな間接ブラケット照明を選びました。

土間の靴収納、フローリングのファミリークローゼット、そして奥には水回りへと繋がっているこだわりの帰宅動線。外からの汚れや花粉、ウィルスなどをできる限り室内に持ち込まず、最短距離で帰宅後のリラックスモードに切り替えれるような配置になっています。

吹き抜けがあり窓の外にテラススペースが広がる開放的なリビング。一方でダイニング・キッチンは折下天井で直線的にレイアウトすることで安心感のある空間にしました。木目とグレーを中心にカーテンレールやスイッチ類など細部にブラックのアクセントを加えることで、全体のバランスが良く多様な居心地を楽しめる空間になっています。

リビングはあえて壁掛けテレビとソファのみのシンプルなインテリアにすることで、吹き抜けや日当たりの良さから生まれる開放感を最大限に活かしています。

鉄骨階段はシンプルな空間に映えるようにストレートではなくイナズマ型のデザインを取り入れました。木目の柔らかな質感とアイアンの無機質な質感が合わさり、バランスの良い空間に仕上がっています。


グレーを基調とした落ち着きのある雰囲気のキッチン。フロアタイルを利用することで水や油が床に落ちてもお手入れしやすいようにしています。カップボード横にはしっかりと空間を区切りつつも、デザイン的には統一感のあるデスクスペースを用意しました。

吹き抜けを南東側に設置しているので、朝から午後にかけてまんべんなく太陽の光を室内に取り込めます。

寝室の枕元には腰壁を作り、スマホの充電や小物を飾れるようなスペースを用意しました。

洗面台には造作のような個性的なデザインが実現可能なスマートサニタリーを採用。お施主様の好みに合わせて目地が目立たない大判タイルを提案させていただきました。


トイレはグレーを基調に真鍮の紙巻き器をアクセントにした上質な雰囲気に。正面にはニッチを設けて空間のアクセントにしています。

2階のトイレも1階にイメージを合わせてコーディネートしました。横長のニッチを配置している点は同じですが、2階のトイレは背面側にニッチを作っています。

OUR FEATURE
クラシスホームの家づくり
各業態の強みを兼ね備えたクラシスホームの
バランスの良い家づくりについてご紹介します。