価格・施工実例
勾配天井から柔らかい光が注ぐコートハウス
愛知県 I様邸
INFORMATION
INFORMATION
愛知県 I様邸
1階:73.71㎡
2階:46.38㎡
合計:120.09㎡(36.32坪)
管理番号:2327-23078
DETAILS

外装材はライトグレーのサイディングをベースに、アクセントとして黒のイルミオを採用しています。デザイン性の高いイルミオが大判タイルのような存在感を放っています。

土地の高低差を活かし、道路側から生活を伺えないようなプライバシー性の高い外観デザイン。


中庭で過ごしていても外から見えないため、ゆったりとプライベートな時間を過ごせます。

収納力の高いトール型の玄関収納は、淡い色合いにすることで圧迫感を抑えました。玄関収納の横には水回りへと繋がる帰宅動線を備えたファミリークローゼットもあります。

LDKへ繋がる扉はガラス扉をセレクト。視線が奥へ抜け、空間の広がりが感じられます。階段は段鼻(踏み込み面の先端)を出っ張らせないことで、スッキリとしたシャープな印象にしています。

勾配天井により縦の伸びやかさを感じられるリビング。テレビ面は壁をふかし、大理石のような石目調テイストのアクセントクロスに間接照明を合わせ、ホテルライクな印象にコーディネートしました。テレビボードを置かず、スッキリとした仕上がりです。

勾配天井を活かした天井吊のカーテン。より天井高を強調し、視覚的にも広々とした印象を与えます。

淡い色合いでまとめられた空間にアクセントの黒が引き締まった印象のコーディネート。海外インテリアを彷彿とさせる空間作りを意識しています。

ダイニングのペンダントライトは長さに長短のリズムをつけ、空間のアクセントに。

ダイニング奥には2段のニッチを設けました。季節の小物やお気に入りの雑貨をディスプレイして楽しめます。

階段は高窓から光が差し込み、2階にも明るさを届けてくれます。ウォークインクローゼットへの入り口はアールの垂れ壁を採用し、やわらかい印象にしました。


L字状のウォークインクローゼットは、鮮やかなクロスを貼り分けてエリア分けをしています。

クラシスホームオリジナル洗面台の「アバンドネ」を採用した洗面室。柔らかな色合いで統一し、上品な印象に仕上げました。壁面には水や汚れに強いメラミン化粧板を使用しています。

玄関からファミリークローゼット→洗面室→ランドリー兼脱衣室と繋がる間取り。帰宅動線はもちろん、日々の家事もしやすい間取りです。

間接照明から落ちる光が印象的なトイレ。

OUR FEATURE
クラシスホームの家づくり
各業態の強みを兼ね備えたクラシスホームの
バランスの良い家づくりについてご紹介します。