このたびはクラシスホームのウェブサイトにお越しいただき、ありがとうございます。
弊社は2004年の創業以来「注文住宅地域NO.1」を目指し、常にお客様の立場に立って、家づくりに誠実に取り組んで参りました。
私はクラシスホームを創業する前、柱は『東濃檜』、土台は『栗』、小屋梁には『地松の丸太』を使い、大工さんが墨付けを行い、手刻みで加工し、土壁を当たり前とした泥臭い工法の工務店にて、設計・現場監督として家づくりを学びました。その経験から「より良い家づくりをするためには、現場での経験ノウハウを技術的にフィードバックしていくことが重要である」と考えています。そのため弊社では、私を含め役員は全員、技術系出身者です。さらに、営業・設計・現場監督の半数近くが建築士の有資格者でもあります。
このような背景があるため、クラシスホームは営業偏重型の会社ではなく、現場の声と技術力を重視した「プロフェッショナル集団」として、確かな技術力をもってお客様に寄り添い、歩んでくることができました。その結果、現在では年間1000棟の契約数を誇る、愛知県NO.1の地元ビルダーに成長いたしました。
弊社では、お客様との「信頼関係」を何よりも大切にしています。地域に根ざした工務店として、長く安心して暮らすことのできる住まいを、地元の皆さまとともにつくり上げていきたいと考えています。
今後も地域の皆さまに末永く愛されるビルダーを目指して精進して参りますので、どうぞこれからもクラシスホームをよろしくお願いいたします。
今後も地域の皆さまに末永く愛されるビルダーを目指して精進して参りますので、どうぞこれからもクラシスホームをよろしくお願いいたします。
クラシスホーム株式会社
代表取締役 高木正次
会社名 | クラシスホーム株式会社 |
---|---|
設立 | 2004年6月 |
代表者名 | 代表取締役 高木 正次 |
資本金 | 1億1,800万円(グループ合算) |
事業内容 | 注文住宅、店舗併用住宅の設計・施工 |
従業員数 | 従業員数 503名(グループ全体) |
許可番号 |
[建設業]愛知県知事許可(般-2)第103402号 [一級設計事務所]愛知県知事登録 い-3 第12317号 [宅建業]愛知県知事免許(4)第20587号 |
有資格者 |
一級建築士 25名 二級建築士 125名 一級建築施工管理技士 11名 二級建築施工管理技士 34名 耐震診断員 3名 インテリアコーディネーター 48名 インテリアアテンダント 1名 インテリア 設計士 二級 2名 カラーコーディネーター 17名 色彩検定 一級 3名 色彩検定 二級 6名 色彩検定 三級 4名 リビングスタイリスト 一級 1名 リビングスタイリスト 二級 6名 照明コンサルタント 3名 キッチンスペシャリスト 3名 整理収納アドバイザー 一級 2名 整理収納アドバイザー 二級 5名 福祉住環境コーディネーター 二級 29名 福祉住環境コーディネーター 三級 17名 ホームインスペクター 2名 宅地建物取引士 44名 ファイナンシャルプランナー 二級 4名 ファイナンシャルプランナー 三級 8名 住宅ローンアドバイザー 7名 一級土木施工管理技士 2名 二級土木施工管理技士 2名 測量士 2名 エクステリアプランナー 二級 5名 ─2023.4.1現在 |
会社規模などは問わず、「一人親方」、「小規模で働いていらっしゃる職人様」も大歓迎です。
無駄な会合やお付き合いはございません。 詳しくはこちら