
【外観】
黒の細割りタイルをベースに、スリットラインが際立つよう木目タイルを貼りました。正面のファサードと違う表情を出す為、奥まった玄関付近には断崖をイメージしたタイルにしています。


【玄関】
一歩中に入ると眼前に中庭の景色が広がり、四季の移り変わりを楽しめます。


【洗面台】
和テイストの玄関横洗面スペース。ご夫婦お気に入りの特徴的なボウルと洗面下部の玉砂利がマッチした空間。

【LDK】
白基調のシンプルな壁面にアクセントの黒が空間を引き締めてくれます。

【リビング】
ウォルナットの床材に石貼りのTV背面で重厚感を演出。吹き抜けと大きな窓が、より広がりを感じさせます。


【階段】
中庭への視界を開くだけでなく、照明や採光により生まれる陰影が美しい鉄骨階段。

【和室】
床の間に中庭の紅葉から連想した壁紙を採用することで中庭とお住まいのつながりを演出。


【和室】
玄関・リビング・和室の3方から中庭を望むロの字の間取り。どこにいても庭の景色が楽しめます。


【トイレ】
隣接する洗面とのつながりを意識し和テイストで床・壁を統一。背面の間接照明が柔らかく部屋全体を照らしています。

【2階ホール】
趣味を満喫するためのフリースペース。飾ることを意識したニッチや家具の配置となっています。


【2階洗面】
ライン照明が印象的な3面鏡を採用。1階と大きく雰囲気を変えた洗面のガラスタイルはご主人のお気に入り。