
【外観】
ブラックのガルバリウム鋼板・ライトグレーの塗り壁・天然木を使用したBOX型の外観。南に開いた間取りを採用したことで、明るく開放的なお住まいになりました。

【外観】


【キッチン】
キッチンの床を一段下げることで、キッチンに立つ奥様とダイニングに座るご家族の目線が同じ高さに。一体感が生まれ、家族とコミュニケーションが取れます。

【ダイニング・キッチン】
キッチン背面飾り棚はウッドワンの無垢収納を採用。ディスプレイされたお洒落な飲料ボトルとダイニング照明のバランスが取れていて素敵ですね。


【玄関スペース】
玄関床はモルタル仕上げ。モルタルの自然なグレー色とオークの床材は相性抜群です。土間を広くとることで、自転車を置いたり、ベンチを置いてくつろげるスペースになりました。

【ワークスペース】
玄関から土間続きのワークスペース。収納棚の形を変えることで、バッグや書類・小物などを大きさに合わせて無駄なく収納できて便利。壁クロスはカーキ色を使って落ち着いた雰囲気です。


【洗面室】
造作洗面は水や傷に強いメラミン材を使用。パインの古材風のメラミン材と、床のモルタル風フロアタイルとの相性が抜群です。


【洗面室】
洗面室とトイレの床に同じフロアタイルを採用することでつながりをもたせ、空間の広がりを感じます。