MAGAZINE

家づくりマガジン
2023.03.10

クラシスホーム豊田店がリニューアルオープンしました!【モデルハウスB棟】

今回は、2022年5⽉に移転をしてリニューアルオープンしたクラシスホーム豊田店のモデルハウスB棟をご紹介します!

ジャパンディスタイルのリビング

「⾃宅で過ごす時間が増えた今、⼀⽇中過ごしても快適で居⼼地の良い空間作りと、家の中にいながら外とのつながりを感じられる住空間」をコンセプトにしたモデルハウスです。家の中心にレイアウトされた中庭や坪庭の緑を、リビングや玄関など、どこにいても楽しめる設計になっています。

インテリアは、シンプルで温かみのある北欧テイスト(Scandinavian)に和(Japanese)の要素を取り入れたジャパンディスタイル。木やリネンなどの⾃然素材を使い、⻑く⼤切にできる、実⽤性と居⼼地の良さを実現した内装で、モールテックスなど異素材を組み合わせた、洗練された仕上がりになっています。洗面台やテレビボード、玄関土間のベンチなど造作もふんだんに取り入れた統一感のある室内は、デザインにこだわりたい方におすすめです。ぜひ、実際にご覧になって参考にしてください。

リゾート感もある洗練された「外観」

クラシスホーム豊田店のモデルハウスB棟の外観
塗り壁やタイル、レッドシダーなど、様々な素材を組み合わせながら、色味で統一感を出したリゾート感もある洗練された外観

緑が迎える開放的な「玄関」

クラシスホーム豊田店のモデルハウスB棟の玄関


坪庭や中庭の緑が迎える開放的な玄関。⽞関⼟間には来客時にも利⽤できる造作ベンチを設置。格子デザインで和の要素を加えました。

絶妙な素材使いの「和室」


坪庭と和室の間には縁側のような空間を設け、間接照明が美しい床の間風のディスプレイスペースも設置しました。
クラシスホーム豊田店のモデルハウスB棟の和室
クラシスホーム豊田店のモデルハウスB棟の和室
天井には⾃然素材を編み上げた「よし」を使った和の趣ある和室。引き戸にはリネンを使い、通気しつつ柔らかく目隠しする簀⼾(すど)をイメージした仕上がりに。

天井までの大きな窓で中庭とつながる「ジャパンディスタイル」の「リビング」

クラシスホーム豊田店のモデルハウスB棟のリビング
天井までの大きな窓で中庭とつながるリビング・ダイニング。オークの床など素材感も際立つ空間になっています。
木の自然な質感を活かしたシンプルな空間の中に、格子のデザインなど和の要素をさり気なく加えています。
木の自然な質感を活かしたシンプルな空間の中に、格子のデザインなど和の要素をさり気なく加えています。
格子のデザインウォールが印象的。壁には、外壁やキッチンと同じ塗り壁材を使い統一感を演出しています。
格子のデザインウォールが印象的。壁には、外壁やキッチンと同じ塗り壁材を使い統一感を演出しています。

回遊性があり素材感の映える「ダイニングキッチン」

キッチンハウスのクラシスホームオリジナル仕様を使っています。大理石調タイルの素材感が映える仕上がりに。
大理石調タイルの素材感が映える仕上がりに。
キッチンハウスのクラシスホームオリジナル仕様のキッチンを採用しています。大理石調タイルの素材感が映える仕上がりに。

回遊性があるので家事動線も良く、家族との会話も広がります。
回遊性があるので家事動線も良く、家族との会話も広がります。ホームパーティーなど来客時にもフレキシブルに対応できる形状です。

「中庭」を様々な場所から楽しめます

中庭を囲むロの字型の間取りで、プライベート感と開放感を兼ね備えた住まいを実現しています。
中庭を囲むロの字型の間取りで、プライベート感と開放感を兼ね備えた住まいを実現しています。
中庭を囲むロの字型の間取りで、プライベート感と開放感を兼ね備えた住まいを実現しています。

中庭には、背の高いシンボルツリーが植えられ、LDKなど1階からはもちろん2階からも望むことができます。
中庭には、背の高いシンボルツリーが植えられ、LDKなど1階からはもちろん2階からも望むことができます。

インテリアのアクセントにもなる様々な用途を兼ね備えた「階段」

木×モールテックスの階段は、1・3・5段目を広く取り、腰を掛けたり季節の小物を飾ったりと⽤途の広がるスペースに。
木×モールテックスの階段は、1・3・5段目を広く取り、腰を掛けたり季節の小物を飾ったりと⽤途の広がるスペースに。

1〜2Fをつなぐ格⼦を設け、間仕切りしつつ、キッズスペース側とつながりを出すデザインに
1〜2Fをつなぐ格⼦を設け、間仕切りしつつ、キッズスペース側とつながりを出すデザインに。

天井までの造作本棚を設けました。
天井までの造作本棚を設けました。

フリースペースや1階とのつながりが感じられる「キッズスペース」

アイアン格⼦の仕切りを設けつつ、フリースペースや1階とのつながりが感じられる空間に。
アイアン格⼦の仕切りを設けつつ、フリースペースや1階とのつながりが感じられる空間に。

アイアン格⼦の仕切りを設けつつ、フリースペースや1階とのつながりが感じられる空間に。
くすみカラーのベージュとピンクの内装に、丸い照明とフックが楽しい。
くすみカラーのベージュとピンクの内装に、丸い照明とフックが楽しい。

⼤⼈かわいい「洋室」

白の木パネル貼りの壁、グレイッシュなヘリンボーンの床で⼤⼈ナチュラルに仕上げました。
白の木パネル貼りの壁、グレイッシュなヘリンボーンの床で⼤⼈ナチュラルに仕上げました。家の形になったヌックも可愛い空間に。

落ち着いた雰囲気の「フリースペース」

2Fから床⾊をダークブラウンに変更し、シックで⼤⼈な空間に仕上げました。
2Fから床⾊をダークブラウンに変更し、シックで⼤⼈な空間に仕上げました。1Fと⾊味を合わせ、なめらかに寝室へとつながるグラデーションに。L字型の壁は塗りとクロスでアクセントをつけ、⼀部間接照明を取り⼊れ、落ち着いた雰囲気を演出しています。

大人のリラックス感あふれる「寝室」

大人のリラックス感あふれる空間
⽊と⽯⽬柄を採⽤し、異素材をミックスしたシックモダンな印象に仕上げました。(現在は打ち合わせスペースとして使用しています)

シックモダンな印象に仕上げました。
造作ベンチとバルコニーの床高を合わせることで内外の一体感を出した、大人のリラックス感あふれる空間です。

自然素材を活かしながら、和と北欧をミックスした「造作洗面」

扉の枠を強調することで、和のテイストを加えました。
ミラー枠や収納扉に突板を使用し、素材感豊かに仕上げ、扉の枠を強調することで、和のテイストを加えました。

2階建てモデルハウス【モデルハウスB棟】は、素材やデザインにこだわって家づくりをしたい方にも参考になると思います。

今回紹介したクラシスホーム豊田店は、間取りとデザインはもちろん、ライフスタイルに合わせた住み心地を高める工夫がたくさん。
造作家具やインテリア、外構など、家づくりの参考になるポイントも豊富です。
「家づくりに悩まれている方」「これから家づくりをしようとお考えの方」は、ぜひクラシスホームのモデルハウスに足を運んで、体感してみてください。

豊田店には他にもモデルハウスA棟、オフィス棟があり、様々な素材やデザインを見比べることが可能です。託児スタッフのいるキッズスペースもありますので、お気軽にいらしてください。

クラシスホームでは、新型コロナウイルス感染拡散防止を目的として、モデルハウスのご来場は『完全予約制』での対応とさせていただきます。
ご来場希望の店舗までご予約いただきますようお願い申し上げます。

クラシスホーム豊田店の来場予約はこちら

住所:愛知県豊田市京町1-102-3
TEL:0565-42-7296
営業時間:10:00~18:00
定休日:毎週水曜、木曜

▶️ クラシスホーム豊田店 モデルハウスへのアクセス

この記事を見た人は
次の記事もチェックしています。
クラシスホーム豊田店がリニューアルオープンしました!【モデルハウスA棟】

クラシスホーム豊田店がリニューアルオープンしました!【モデルハウスA棟】

クラシスホーム津島店がリニューアルオープンしました!【モデルハウスA棟】

クラシスホーム津島店がリニューアルオープンしました!【モデルハウスA棟】

クラシスホーム岡崎店がリニューアルオープンしました!【モデルハウスA棟】

クラシスホーム岡崎店がリニューアルオープンしました!【モデルハウスA棟】

吹き抜けリビングのメリット・デメリットとは?家づくりで後悔しないために、知っておきたいポイントを解説

吹き抜けリビングのメリット・デメリットとは?家づくりで後悔しないために、知っておきたいポイントを解説

お問い合わせ
Contact Us
クラシスホームの家づくりに興味のある方は、
お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ・資料請求お電話 または メールフォーム 来場予約 お客様相談室ご意見・ご要望はこちら
スタッフ紹介
STAFF
スタッフ紹介
スタッフ紹介
よくある質問
Q&A
よくある質問
よくある質問
メディア情報
MEDIA
メディア情報
メディア情報
採用情報
RECRUIT
採用情報
採用情報
地盤カルテ
INTERVIEW
インタビュー
地盤カルテ
Blog
MAGAZINE
家づくりマガジン
インテリアショップ
緑店
春日井店
豊田店
津島店
岡崎店
半田店
一宮店 
長久手店
岐阜店 2023年6月オープン予定
豊橋店 2024年1月オープン予定
インテリアショップ ARBO
ボタニカルショップ arbo
ARBO BOX