ここは元々実家の土地で、以前は人に貸していました。そこが空いたのをきっかけに、家族と話し合い、自分たちが家を建てることになりました。
マイホームを建てたいと固執していたわけではありませんでしたが、以前住んでいた賃貸のアパートには満足していなかったので、この機会に家を建てようと思いました。
キッチンがとにかく狭かったです。あとお風呂も狭かったので、ほとんど湯船に浸かることはなかったですね。
最初は木造に対して『柱がたくさんあって、広い空間が取りにくい』という昔ながらの木造住宅のイメージが強く、木造の家は選択肢にありませんでした。その後いろいろな建築会社をまわって話を聞くうちに木造へのイメージが変わっていき、木造の会社も探してみようかなと思い始めました。
クラシスホームさんの名前は元々知っていたので、ホームページやサイトなどを調べていたら『東海地方で1番人気が高い』と掲載されていて「すごい会社があるんだな。」と思いました。
私たちは最初、屋上のある家にしたいと希望していました。でも雨漏れの心配もあったんです。それを他社のハウスメーカーさんに相談しても「大丈夫です、出来ますよ。」と二つ返事のところばかりでした。ただクラシスホームさんだけは「うーん」と考えてから答えを出してくれたんです。その後の打ち合わせで結果的に屋上は採用しませんでしたが、簡単に返事をせず家のことを真剣に考えてくれているという姿勢に好感を持てましたね。
他の会社は「こうしたいです」と伝えた要望に対して、そのままのプランを作ってくれました。でもそこに面白みは感じなくて。クラシスホームさんは要望に対して「こうしたらもっと住みやすくなりますよ。」と自分たちでは想像もつかないようなプラスの提案をしてくれたんです。「次はどんな提案が出てくるかな?」というワクワク感があって、そこが決め手になりましたね。
ご主人:『食』をベースにした家づくりでしたね。僕は外でご飯を食べるのが好きなので、外にいながら人目を気にせず楽しめるプライベート空間が欲しかったんです。キッチンでは2人並んで料理がしたいと思っていました。ダイニングで焼き物をしたときに煙が気にならないよう、換気ライトも取り入れています。
ご主人:外観デザインは担当プランナーさんが提案してくれました。「おぉー!」って感動しましたね。だいたいの家って四角い箱型の建物に、屋根の形が変わるくらいのイメージだったので。提案してくれたデザインは形から想像を超えてきました。
奥様:自分達でもいろいろと考えてみたんですが、提案してもらったデザインは自分たちでは絶対思いつかなかったですね。こんなデザインがあるのかって、本当に感動しました!
ご主人:記憶に残るのは玄関のヘキサゴンタイルですね。担当のインテリアコーディネーターさんから提案してもらいました。元々2人ともヘキサゴンタイルに馴染みがなかったので、イメージとかけ離れていて「どうなるのかな。」と不安もあったんですが、徐々に面白いかなって思い始めて。
奥様:図面を起こしてくれたので、色鉛筆で塗って、ヘキサゴンタイルの配色を考えました。夏の暑い中、担当さんたちと建築中の現場に行って、一枚一枚並べましたね。「ここはこの色のタイルだ!」とか「あ、ちょっと違った。」とか言いながら。すごく楽しかったですね。自分たちで配色を考えて、実際に並べたからこそ、今では思い出に残るお気に入りの場所になっています。
ご主人:「もう出来ちゃうのか・・・。」と思いました。家が完成してしまうことがすごく寂しかったですね。打ち合わせは毎回想像以上の提案をしてもらえるので、いつも感動があったんですよ。もう少し楽しんでいたかったなと思いましたね。もちろん暮らし始めてからも楽しいですけどね!
奥様:洗面室です。最初は洗面室と脱衣所は同じ空間でも良いかと思っていたのですが、別々で配置できることになり、それなら広めにしたいなってどんどん欲が出てきましたね。ホテルのようなラグジュアリーなテイストが好きだったので床には天然石を使用して、広々としたカウンターを設置してもらいました。ゆっくりメイクが出来たり、お風呂あがりにiPadで動画を見ながらスキンケアをしたり。憧れのスペースが叶って幸せですよ。
奥様:パン作りをするようになりました。マイホームに引っ越したらパンを焼きたいと思っていたんです。最近は毎週焼いていますね。今朝も手作りのパンを食べました。生地から自分で捏ねて作るとやっぱり美味しいですよ。パン作りの道具をもっと増やしていきたいと思っています。
ご主人:僕はテラスを充実させたいですね。あのスペースをアウトサイドリビングとして活用したいです!夏は外でご飯を食べたり、お酒を飲んだり、外の空間を楽しみたいです。あと僕は釣りが趣味なので、魚をさばけるように、外にシンクを設置してもらいました。室内だと鱗が飛んだり、臭いも気になるので。これから暖かくなったら、釣りに出かけて、シンクも活用していきたいと思います。
クラシスホームさんは自分たちの要望を咀嚼して、全部取り入れてくれました。家づくりを考えている方には、一番に紹介できる住宅会社だと思います。
SEE MORE
愛知県尾張旭市 K様の関連記事