INTERVIEW

お客様インタビュー
クラシスホームで家を建てられたお客様の画像
自分の家を建てないと味わえない感動を体感できました
愛知県 Y様
Q.なぜ家を建てようとお考えになったのですか?

ずっと賃貸のアパートに住んでいたので、「このまま家賃を払い続けるよりマイホームが欲しい」と思い、家を建てることにしました。

Q.家を建てようと決めてから、一番最初にしたことはなんですか?

まずは住宅会社を選ぶところから始めました。自由な家づくりが出来る会社が良かったので、希望に近い住宅会社を何社か探してモデルハウスの見学へ行ったり、オープンハウスに参加しました。

その頃は、中古でいい物件があればリノベーションもいいなと思っていたので、新築を建てるのか中古住宅のリノベーションにするのか悩んでいました。

Q.中古住宅のリノベーションではなく、新築に決められたのはなぜですか?

中古住宅のリノベーションはすごくハードルが高いことだとわかって・・・希望に合った土地で、更に建物の躯体がそのまま使える古すぎない家という条件を満たす中古物件を探すこと自体が難しいと思いました。それで、リノベーション案はやめて、新築に決めました。

クラシスホームで建てられた家の画像(お客様インタビューのイメージ)
Q.土地に関してどのような希望をお持ちでしたか?

「狭くていいので、交通の便が良い場所に住みたい」と思っていました。

Q.クラシスホームにご来場いただいたきっかけはなんですか?

最初は他社の設計事務所で話を進めていて、土地探しからお願いしたのですが、建物予算が高く土地予算とのバランスが上手く取れず、私たちの要望だった「交通の便がいい土地」が見つからなかったため、他の会社も見てみようと思いました。

ホームページを見て気になっていたクラシスホームさんの見学に行こうと思い、ちょうどその時開催されていた豊田の完成現場見学会に参加しました。その会場で担当アドバイザーさんと初めてお会いしました。

Q.担当アドバイザーの印象はいかがでしたか?

知識が豊富で、頼もしいと感じ「家づくりをお願いしたい!」と思いました。自分たちと同年代なんですけど「本当にすごいね!」って2人で話していました。慣れない家づくりでわからないことが多い中、質問に対してすぐ回答をしてもらえたので、その都度不安が解消されました。

クラシスホームで建てられた家の画像(お客様インタビューのイメージ)
クラシスホームで建てられた家の画像(お客様インタビューのイメージ)
Q.担当アドバイザーからどのような対応がありましたか?

どのくらいの土地に対してどのくらいの大きさの家が建てられるのか、最初は全く想像ができなくて、土地を決めるのが難しかったんです。そうしたら、私たちの希望に近い参考プランを見せてくださったり、候補になった土地があれば実際にプランを出してくださって、とても参考になりました。土地に関して不動産屋さんともすごく連携をとってくださって。ひとつひとつ丁寧に対応していただけたので、土地が決まった時には何の迷いもなくクラシスホームさんでお願いしようと思いました。

Q.お家のテーマはありましたか?

ご主人:「〇〇な家」みたいな大きなテーマは決めなかったですね。

奥様:仕事(空間デザイン)だと具体的なターゲット層や目的があるので、テーマを決めて目標に向けて創り上げていきますが、自分の家だと悩んでしまって。Pinterestを見てイメージを固めていきました。自分の家となると意外に決断力がなくて、こんなに優柔不断になるんだって感じましたね。(笑)

クラシスホームで建てられた家の画像(お客様インタビューのイメージ)
Q.家づくりでこだわったところはありますか?

奥様:家があまり広くないので、全体的にすっきりとした空間にしたいと思いました。例えばドアを天井の高さに合わせて余分な壁や枠をなくしたり、建具や収納にできるだけ取手を付けなかったり。空間デザインに携わる仕事をしているので、見切りや巾木の種類など、細かな納まりまで考えました。

Q.担当者からの提案はありましたか?

奥様:土間を提案していただきました。初めてそのプランを見たときは、土間の隣にいきなりリビングがあるので『どういうことだろう?』と思いました。土間って広い家にあるイメージが強いので、自分たちでは全く思いつきませんでしたね。土間とLDKの繋がりによって1階フロアが広く見えて、使い勝手も良いので、提案していただけて本当に良かったと思っています。

クラシスホームで建てられた家の画像(お客様インタビューのイメージ)
クラシスホームで建てられた家の画像(お客様インタビューのイメージ)
Q.建築中の現場はご覧になりましたか?

奥様:建築中も時々見に来ていました。大工さんとお話もできて楽しかったです。上棟(柱・梁などを建て起こす日のこと)に立ち会えて「こんなに早く骨組みが出来るんだ!」と感動しました。基礎のときはすごく狭く感じましたが、柱が建って、空間が出来ると「あ、こんなに広くなるんだ。」という変化も体感できて。自分の家を建てないと味わえないことだと思うので、見に来るのが本当に楽しみでしたね。

Q.お住まいが完成したときのご感想は?

奥様:「やったー、ここに住めるんだ!」という喜びですね。嬉しかったです。

ご主人:出来上がると広く感じて、立派な家だなと思いました。

Q.完成したお住まいでの暮らしはいかがですか?

ご主人:設備面がすごく充実して快適になりました。住みやすさを感じています。

奥様:収納を多くしてもらえてとても便利です。普段は忙しくてどうしても部屋が散らかってしまいますが、収納があると隠せるから有難いですね。

クラシスホームで建てられた家の画像(お客様インタビューのイメージ)
Q.お家の中で「これからもっと変えていきたい」と思うところはありますか?

ご主人:観葉植物をもっと増やしたいと思っています。

奥様:大きめの観葉植物も置きたいですね。あと、お店で家に合うような雑貨やインテリアを見かけたら取り入れていきたいです。暮らしが変わったことで、そういった楽しみが増えました。

Q.クラシスホームでの家づくりを検討されている方に向けて、一言お願いします。

どの担当スタッフさんも全員、最初にしっかり話を聞いてくださいました。例えば夫婦で意見が合わなかったときでも、必ずそれぞれの話を全部聞いてから、アドバイスをくださいました。こういう風にしたいと要望をお伝えすると、その想いに近づけようと色々考えてくださる姿勢が、とても良いなと思いました。マイホームは一生ものなので、本当に誠実に対応していただけたということが満足度に繋がっていると思います。

自由度も高くて、コストバランスも良いです。価格が高い商品や会社が推したい商品を押し付けてくるようなことは一切なく、自分たちの予算内で調整させてもらえるので有難かったですね。

クラシスホームさんは色々なテイストのお住まいを建てられているので、ものすごく心強いと思います。どんなテイストの家を建てようか迷っている方でも、クラシスホームさんにお願いすれば幅広い提案をしてもらえて、自分たちの理想の家を形にしてもらえると思います。

クラシスホームで建てられた家の画像(お客様インタビューのイメージ)

SEE MORE

Back
一覧に戻る
お問い合わせ
Contact Us
クラシスホームの家づくりに興味のある方は、
お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ・資料請求お電話 または メールフォーム 来場予約 お客様相談室ご意見・ご要望はこちら
スタッフ紹介
STAFF
スタッフ紹介
スタッフ紹介
よくある質問
Q&A
よくある質問
よくある質問
メディア情報
MEDIA
メディア情報
メディア情報
採用情報
RECRUIT
採用情報
採用情報
地盤カルテ
INTERVIEW
インタビュー
地盤カルテ
Blog
MAGAZINE
家づくりマガジン
インテリアショップ
緑店
春日井店
豊田店
津島店
岡崎店
半田店
一宮店 
長久手店
岐阜店
豊橋店 2024年1月オープン予定
インテリアショップ ARBO
ボタニカルショップ arbo
ARBO BOX