
【ダイニング・キッチン】
キッチン背面の扉の中には家電や食料品、日用品をまるごと収納。閉めてしまえば生活感を隠せます。

【寝室】
1F寝室の壁紙は天井・壁共にグレー。照明の雰囲気も手伝って、深い眠りにつけそうな落ち着いた雰囲気となりました。


【外観】
4m間口×3階建てという縦長の形状を生かした外観。

【リビング】
2Fリビングは色を多様せず、小物使いで少し大人なボーホーシックにまとまってます。ソファの背中に設置したのはキャットウォーク兼収納棚。


【ダイニング・キッチン】
東側の窓からの自然光が、ダイニングとキッチンを柔らかく包みます。


【洗面室】
2F廊下突き当りに洗面を配置。リビング・ダイニングからも見える位置のため、タイルで少し表情を加えています。


【玄関】
広めの玄関ホールには、愛猫ちゃん用のスペースと、K様お気に入りのもの達が迎えてくれます。


【ワークスペース】
ステンドガラス作成中は、愛猫や愛犬がガラスの破片を触らないよう、寝室に扉付きの作業スペースを設けました。

【寝室】
寝室ベッド側から見た作業スペース。ガラス越しに、ここにもお気に入りの照明やドライフラワーが。眠りにつく瞬間まで楽しめます。


【トイレ】
居室はほとんど色を加えていないK様邸。2Fトイレはネイビーを。サブウェイタイルやペンダントを合わせて辛口になりすぎない様に整えました。

【玄関ポーチ】
ガルバリウム鋼板の無機質でクールなデザインの中に、異質の『あたたかみのある土壁』のような塗り壁や、同系色でハード感のあるレザー調の玄関ドアを組み合わせることで、洗練されたさりげないお洒落さと、都会的な雰囲気を印象づけています。