MAGAZINE

家づくりマガジン
2023.04.07

クラシスホームの考えるコスパの良い家づくり。タイムパフォーマンス(タイパ)を考慮した「Select(セレクト)」シリーズで工期短縮!

一世一代の大きな買い物と言えるマイホーム。簡単にやり直しができないからこそ、理想を実現するためにできる限りこだわりを詰め込みたいという方も多いはずです。

限られた予算でお施主様の価値観や希望に寄り添い、いかに満足度の高い家を実現できるかも大切なポイント。しかし、費用を上回る付加価値や喜びを提供できてこそ、コスパの良い家づくりと言えるのではないでしょうか。

今回は、クラシスホームが考えるコスパの良い家づくりについてご紹介します。この機会に、家づくりとの向き合い方を一緒に考えていきましょう。

コストを上回る喜びが感じられる、クラシスホームの考えるコスパの良い家づくり

コスパの良し悪しは、単純に金額が安い・高いという数字だけでは測れません。費用に見合うか、それ以上の価値があると十分に納得できるか、金額以上の満足感を得られるか、といった思いや基準は人それぞれ異なります。

まずは、クラシスホームが考えるコスパの良い家づくりのポイントを例としてご紹介します。

人によって異なる、価格には置き換えられない付加価値とは?

コスパの良い家づくりのポイントは、制限のある予算の中でお施主様の価値観や好み、こだわりに対して、どこに比重を置きバランスを取るか

例えば、デザイン性の高い建築に魅力を感じるお施主様の場合、費用が比較的多くかかったとしても、設計やデザイン、細部の造作までこだわりたい方もいらっしゃいます。また、機能性や頑強さに安心感を求める場合は、高スペックで最新技術を駆使した各種住宅設備などにコストを惜しまないという方もいらっしゃるでしょう。

つまり、「何を実現することで喜びを感じるか」というお施主様ごとに異なる付加価値のある家づくりが重要なポイントになるでしょう。

将来を見据えた間取りやデザイン、設備を採り入れる

クラシスホームでは、お施主様の価値観に合わせたコスパの良い家づくりを考える際、長く住むことを考慮した間取りやデザイン、設備選びを核としています。流行や今の生活スタイルだけに注力してしまうと、好みや生活スタイルに変化があったときに、暮らしにくさを感じてしまう可能性も。

また建設段階から、将来的なメンテナンスの費用を抑えられる家づくりを念頭に置いておくことも大切です。時を重ねても魅力を感じる家が実現できれば、長期的に見てコスパが良い家と感じられるのではないでしょうか。

「コスパの良い家づくり」と言っても、費用や間取り、設備など、こだわるポイントや考え方は人それぞれです。クラシスホームでは、ご家族にとって唯一無二の価値を生み出すことこそ、コスパの良い家づくりであると考えています。

コスパの良い家づくりを実現するために、クラシスホームが工夫していること

お施主様のご希望に寄り添ってコスパの良い家づくりを提案するクラシスホームでは、予算に対するイメージを超えた提案や長く愛せる家づくりを実現するため、さまざまな観点から工夫をしています。

見積もりを細分化し、坪単価を示さない家づくりを実現

クラシスホームでは、坪単価を示さない家づくりを実施。「一坪いくら」という基準で価格提示をしてしまうと、例えば部屋の数が異なる場合であっても、坪数が同じであれば同じ価格になるという矛盾や無理が生じます。

同じ坪数であっても、部屋数や間取りによって扉や窓の数も異なりますし、お施主様が叶えたい夢やご要望によって価格が変わるのは当然のこと。そのためクラシスホームでは、家づくりの金額と住まいのバランス調整において、見積もりを細分化してご提案することを重視。お施主様の選択肢の幅を広げています。

ご要望を整理して、提案と設計を行う

家づくりにおいては、ご要望の交通整理も重要です。注文住宅を希望されているお客様は、マイホームに対するこだわりが人一倍強い方や、感度の高い方が多い傾向にあります。クラシスホームにご相談へ来ていただくお客様の中には、SNSやさまざまなメディアから住まいのイメージに近い情報を集めて来てくださる方も少なくありません。

一生に一度の家づくりと考えればなおのこと、夢が広がり、希望の条件も膨れ上がっていくのは当然のこと。しかし、すべてのご要望を詰め込んだからと言って、必ずしも理想の暮らしに近づけるとは限りません。

ご相談の段階では、できる限り家づくりへの思いを聞かせていただき、お施主様のご要望を整理。暮らしを第一に考えて、希望条件に対するプラス面とマイナス面をあらゆる観点からしっかりとお伝えしています。

お施主様の未来を共に想像し、広い視野で予算配分のバランスを考えることが、クラシスホームが考えるコスパの良い家づくりの大前提になります。

設計から施工、アフターメンテナンスまでワンストップで自社管理

予算に対してそれ以上の付加価値や喜びを生み出すためには、クラシスホームならではの家づくりに対するポリシーやシステムも、優位性を発揮します。

設計から施工、アフターメンテナンスまで、自社で一貫して手掛けるクラシスホームでは、チームで進めているからこそスムーズな情報共有が可能に。あらゆる調整を迅速に行うことができます。

また、チーム一丸となって取り組むことで、お施主様と納得いくまでじっくり打ち合わせをして進められるのもクラシスホームの強みのひとつ。希望条件を単純に叶えるだけでなく、実際の暮らしを考える提案力が、満足度の高い家づくりにつながっています。

「Select」で工期短縮を実現!タイムパフォーマンス(タイパ)を考慮した家づくり

クラシスホームでは、コスパの良い家づくりに対する選択肢のひとつとして、「Select」というシリーズをご提案しています。これまで完全自由設計の注文住宅にこだわり、年間1000棟の実績を積み重ねてきた当社だからこそ実現できる、高品質でスピーディーな家づくりが特徴です。

ここでは「Select」の魅力や施工例をご紹介します。

「Select」の家づくりの特徴

クラシスホームが誇るさまざまな施工実績をもとに、厳選した人気商品やデザイン性の高い多彩なアイテムをピックアップ。自由度の高さやデザイン性はそのままに、お引渡しまでの期間短縮やさらに手の届きやすい価格設定を実現しました。

「Select」の魅力としては、以下の点が挙げられます。

お引渡しまでの期間を大幅に短縮
年間1000棟を誇る施工実績の中から選りすぐりのアイテムを集めたことで、フルオーダーに比べて打ち合わせ回数が少なくなります。これにより、お引渡しまでの期間を大幅に短縮することが可能です。

厳選されたアイテムと価格設定
アイテムを厳選することで価格を抑えられ、打ち合わせ期間の短縮によって管理費の削減といったメリットも。お客様のご要望を実現するため最大限に還元し、さらに手の届きやすい価格設定が実現しています。

クラシスホームの家はコスパが良いのが基本!コストを上回る喜びが感じられる実例をご紹介

光あふれる吹き抜けと軽やかな鉄骨階段のある家/愛知県名古屋市 O様邸

お子さんがのびのびと過ごせるように、少しでも広く明るい空間をご希望されたO様ご夫婦。動線や家具の配置、照明・鉄骨階段の見え方まで徹底的にこだわることで、お施主様にとって自慢の家に仕上がりました。

各居室に行くためにはリビングを通る間取りとなっており、LDKのどこにいても見えるので、家事をしながら家族が何をしているか様子を見ることができます

食事は明るい場所でしたいというお施主様のご希望から、ダイニングに吹き抜けを設け、光あふれる豊かな食卓を実現しています。

鉄骨階段は視界を遮らないシンプルな手すりを採用し、色味をライトグレーにして軽さを演出。そうすることで鉄骨階段の存在感を抑え、部屋全体が明るい雰囲気に仕上がりました。

O様ご家族のご要望であった「明るく開放的な家」を無理なく実現したことで、自然と気分が上がり、開放感抜群でお子さんものびのびと過ごせる暮らしに。お施主様の理想を叶えた唯一無二の家づくりによって、価格以上の喜びを感じていただけました。

コスパの良い家づくりは、住む人の思いや価値観によって捉え方が異なるもの。だからこそ、お施主様と作り手がいかに思いを共有できるかが鍵を握ると言えます。お施主様の思いに寄り添い、未来の暮らしに思いを馳せながら、家づくりにかかわるプロフェッショナルたちの力を結集する。そうして、ご家族にとって唯一無二の価値を生み出すことが、クラシスホームにとってのコスパの良い家づくりです。

HPでは、クラシスホームで注文住宅を建てられた“お客さまの声”も紹介しています。家づくりについてお悩みの際には、ぜひ一度ご相談ください。

この記事を見た人は
次の記事もチェックしています。
吹き抜けリビングのメリット・デメリットとは?家づくりで後悔しないために、知っておきたいポイントを解説

吹き抜けリビングのメリット・デメリットとは?家づくりで後悔しないために、知っておきたいポイントを解説

共鳴するものづくりへの思い。外装タイルの魅力を広める共同開発の道すじ

共鳴するものづくりへの思い。外装タイルの魅力を広める共同開発の道すじ

タイルを使った家づくりで、街並みをより上質にしていきたい。耐久性とデザイン性を兼ね備えた建材の魅力

タイルを使った家づくりで、街並みをより上質にしていきたい。耐久性とデザイン性を兼ね備えた建材の魅力

“コストパフォーマンス

“コストパフォーマンス"の良い家づくりとは?1000万円台で叶う理想の家づくりを実例紹介します

お問い合わせ
Contact Us
クラシスホームの家づくりに興味のある方は、
お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ・資料請求お電話 または メールフォーム 来場予約 お客様相談室ご意見・ご要望はこちら
スタッフ紹介
STAFF
スタッフ紹介
スタッフ紹介
よくある質問
Q&A
よくある質問
よくある質問
メディア情報
MEDIA
メディア情報
メディア情報
採用情報
RECRUIT
採用情報
採用情報
地盤カルテ
INTERVIEW
インタビュー
地盤カルテ
Blog
MAGAZINE
家づくりマガジン
インテリアショップ
緑店
春日井店
豊田店
津島店
岡崎店
半田店
一宮店 
長久手店
岐阜店 2023年8月オープン予定
豊橋店 2024年1月オープン予定
インテリアショップ ARBO
ボタニカルショップ arbo
ARBO BOX