日本の家づくりの特徴のひとつに、建物の外と内を緩やかにつなぐ空間があります。土間をはじめ、縁側などもそうした空間です。機能性を発揮しながらも、ゆとりを感じさせてくれます。
今回は、そうした暮らしを豊かにさせてくれる空間のひとつである土間のある家のご紹介です。
土間とは、屋内で床を張らずに土足で歩くように作られた空間のことで、古い民家では、玄関と履き物を脱いで上がる居室との間に土間が作られていました。
現代の土間の活用法として、クラシスホームの実例をご紹介します。例えば、玄関から続くウォークインの収納スペース。季節ものなど大きなものも収納できるので人気となっています。また、趣味のための空間として、お気に入りの自転車などを見せながら保管できるため、大切で愛着のあるものを眺めながら暮らすことができます。
広々とした土間スペースは、ディスプレイも楽しむことができます。片持ち仕様の鉄骨階段とシンプルな鉄骨手摺が、無駄のないすっきりとした空間を演出。一角に設けた手洗器は、帰宅時の手洗いや、ガーデニング・植栽の水やりの際にも便利な配置に。
玄関床はモルタル仕上げ。モルタルの自然なグレー色とオークの床材は相性抜群です。土間を広くとることで、自転車を置いたり、ベンチを置いてくつろげるスペースになりました。
玄関から土間続きのワークスペース。収納棚の形を変えることで、バッグや書類・小物などを大きさに合わせて無駄なく収納できて便利。壁クロスはカーキ色を使って落ち着いた雰囲気です。
広めに設けた玄関土間から中庭へと視線がつながり、開放感をもたせています。
玄関框を斜めに配したことで、奥行き感が生まれ、より広々とした空間を演出しています。
(塗り壁や天然木を使用した優しい色合いの家 愛知県 O様邸)
土間収納には趣味のアウトドア用品やキャンプ用具をすっきりとしまえます。家型の収納くちに入口に黄色のロールカーテンが目隠しとアクセントになっています。
玄関右側の扉を入ると土間とつながっていて、玄関から直接入ることができます。リビングの障子を開けると土間に。
(懐かしさの中に新しさを感じる住まい 愛知県愛知郡 K様邸)
縁側のような、どこか懐かしい雰囲気に仕上げています。天井はシナベニヤを採用。収納は既製品を吊り型にし、下部にワンちゃんのゲージが入るように設計しました。
通り土間を再現し奥行き感をもたせた玄関スペース。モルタルで仕上げた床、壁面にはケイミューのSOLIDOと間接照明を配し、落ち着いた素材感を楽しめる空間に。
(ホワイエのあるラグジュアリー邸宅 愛知県稲沢市 Y様邸)
壁に沿って配したベンチ。靴の脱ぎ履きで腰掛けたり、荷物を置いたり、ディスプレイも楽しめるスペース。
玄関を開けるとLDKへとつながる土間。ペレットストーブを置いても、土間ならあまり汚れが気にならずに使えます。
(開放感を満喫できる家 愛知県知多郡 A様邸)
勾配の高天井と土間玄関からつながる開放的なスペースをメインに、そのまま中庭へとつながっていきます。
自転車の収納場所として、土間の一部にフック式の壁掛けスタンドを取りつけました。自転車を縦に収納することで省スペースに納まり、ディスプレイとしての効果も。土間の隣をLDKにすることによって1階フロアが広く見えて、使い勝手も抜群です。
(シックで洗練された家 愛知県 Y様邸)
土間とリビングを隔てる扉には、上吊りのガラス引込戸を採用。空間に繋がりを持たせるガラスパーテーションは、フルオープンにすると土間からLDKまで1つの空間として、扉を閉めたときでも玄関とLDKを程よく仕切りつつ奥行きを感じる開放的な仕様に。
木製の玄関ドアをあけると、玄関ポーチからつながるモルタル仕上げの玄関土間を配置。
(自然素材に囲まれて心地よく暮らす家 T様邸)
広い土間のある玄関スペース。収納はもちろん、お気に入りの家具や雑貨をディスプレイして、ちょっとしたギャラリーとしても使用できる贅沢な空間に。
ダウンフロアーリビングまで続くタイルが広々とした奥行きを感じさせる玄関土間。
(贅沢な素材感が暮らしを豊かにする、ヴィラ風平屋建ての住まい 愛知県知多市 S様邸)
夏は南側に設けた高い勾配から陽が降り注ぎ、冬は暖炉を囲みながら暖を取る、季節ごとの楽しみを味わえるリビングスペース。
広々とした玄関には式台を設け、和風の雰囲気でお客様をお出迎えします。
(障子越しの穏やかな光の中で暮らす大人の和モダン 愛知県 T様邸)
坪庭と洗い出しの土間が、家の顔としての玄関を豊かなものにしています。
外と内をゆるやかにつなぐ、土間のある家。いかがだったでしょうか?土間を設けることで生活様式の選択肢が増え、暮らしをより豊かにしてくれます。
クラシスホームでは、フルオーダー住宅ならではの自由度の高い家づくりで、皆様のこだわりやご要望にしっかりとお応えし、豊かな暮らしを叶えるお手伝いをさせていただきます。
施工実例ページでは、多くの実例をご紹介しております。間取り・テイスト・デザインなど、ひとつとして同じ家は存在しないことを実感していただけますので、ぜひご参考にしてください!