Search

好きな色に囲まれた、家族もゲストも居心地のいい家 ~前編~ | クラシスホームの最新ニュース





希望のエリア・価格・サイズで理想の住まいを実現し、楽しみながら家づくりを進められたS様ご夫婦。お二人の考えをふんだんに採り入れた、落ち着いた時間を過ごせるお住まいが完成しました。
ご親族やご友人との交流が多いことから、来客時の過ごしやすさを考えたつくりがこだわり。お互いに気を使わないようにと配慮されたトイレや洗面台は、ご家族のプライベート空間を介さず使用できる配置になっています。
さらに、住まいのテーマカラーをネイビーにして外観にも使用。ライトグレーにまとめた統一感のある壁紙のほか、明るくて広いリビングなど、細部までこだわった仕上がりとなりました。
今回の前編では、S様邸の間取り・外観・玄関・階段・リビングについてご紹介します!
《POINT》
家全体の間取りは、お客さんが来た際の動きやすさを考慮。家族のプライベート空間に気を使わなくて済むよう、玄関まわりにトイレや洗面台もまとめています。
玄関にはクローゼットを設置し、ご主人様が帰宅後にすぐに着替えられるような配置に。玄関からリビングまでの間で、身支度ができるように一貫性のある動線を実現しました。
また、玄関とLDKを近くに配置することで、家族の団らんの場に自然と顔を出すことができる間取りに。広々としたリビングダイニングにすることで、人が集まりやすい温かな空間に仕上がりました。
2階に設置したバルコニーは6畳分のスペースを確保し、庭の代わりに。お子さんとの遊びや家族でアウトドアを楽しむ空間としても活用できます。
ご夫婦が共通して好きなネイビーをテーマカラーに、住まいの各所に色を採り入れたS様邸。
玄関ドアはネイビーに合わせて、落ち着いた色を採用。外壁に採り入れた白の大判タイルを、玄関の段差にも使用しています。
外観のアクセントには、植物や大きな石を採用。夜にはライトアップすることで、幻想的な雰囲気を演出します。
扉を開けた先に現れる玄関は、上部の窓から差し込む光によって気持ちよく一日が迎えられます。
玄関横に設けられた大容量のシューズクローゼットは、アウトドア用品やさまざまな荷物を収納可能です。
クローゼットの中には外出用の衣類やカバンを収納。帰宅時にすぐ着替えられるので、ご主人様にとって仕事とプライベートの切り替えができる空間になっています。
ダイニングの奥に位置する階段は、2つの異なる表情を持っています。まず目に入るのはライトグレーの壁を背景にした落ち着きのある上り口。シックな雰囲気を醸し出しています。
上り始めると現れるのが、開放的な空間。光が降り注ぐ2つの大きな窓と、高い位置に設定された天井が清々しさを演出。ご主人様のお気に入りスポットです。
リビングは、「のびのびとくつろげる空間づくり」をテーマに、仲の良いご親族やご友人を招いて食事会や交流が行える場をイメージしたというS様ご夫婦。
外の景観が眺められる大きな窓を設置し、昼はリビング全体を明るく演出します。レースカーテンを閉めておくことで、外からの視線が気にならないよう配慮されています。
塗り壁とタイルはリビングでこだわったポイントのひとつ。柔らかい感触を生み出す塗料を使用し、表情のあるネイビーの壁を作成しました。
壁面のタイルは、遊びを持たせた独自の空間を生み出したいと、コーディネーターと相談を重ねて実現。ブルー系のやさしい色を使用したリビングのアクセントになっています。
リビングの一角には、お子さんの遊び場にもなる床より一段高い畳スペースを設置。読書や勉強にも使用できるデスクも取り付けています。
ひな人形など、季節の飾り物を置けるスペースとしても活用しているそうです。
今回は、S様邸の間取り・外観・玄関・階段・リビングについてご紹介しました!
次回の後編では、
など、更に詳しくご紹介いたします。
>>>好きな色に囲まれた、家族もゲストも居心地のいい家 ~後編~
クラシスホームのホームページでは、お施主様のこだわりが詰まった「施工実例」を紹介しております。また、愛知県内には趣向の異なる8店舗のモデルハウスをご用意しておりますので、ぜひお近くのモデルハウスにお立ち寄り下さい。心よりお待ちしております。
SEE MORE
関連記事