INTERVIEW

お客様インタビュー
クラシスホームで家を建てられたお客様の画像
「家づくりってこんなに自由にできるんだ」と驚きました
愛知県 H様
Q.なぜ家を建てようとお考えになったのですか?

ご主人様:以前からマイホームがほしいと思っていました。子供が小学生になる前には建てたいと思い、そろそろだと踏み出しました。

Q.他の建築会社も検討されましたか?

ご主人様:最初はどの建築会社で家を建てようか全然決まらなくて、住宅情報誌やSNSなどでたくさん調べて、いろいろな会社をまわりました。ハウスメーカーとデザイン系ビルダーとクラシスホームさんの3社で最後まで悩みましたね。

クラシスホームで建てられた家の画像(お客様インタビューのイメージ)
Q.クラシスホームの印象と、当社での家づくりを決めた理由(決め手となったポイント)はなんでしょうか?

奥様:せっかくマイホームを建てるなら、性能面や機能面だけでなく、見た目もお洒落な家に住みたいと思っていました。いろいろな会社をまわる中で「大手ハウスメーカーは自由性が低く、間取りや仕様なども型にはまっている」という印象をもちました。クラシスホームさんならプランの自由性が高く、外装から内装の細かいところまで全部自分たちで決めることが出来るので、“自分らしさ”や“こだわり”が表現できて良いなと思いましたね。またクラシスホームさんに家づくりの要望を伝えると、いろいろと幅広い提案をしてもらえて、「家づくりってこんなに自由にできるんだ!」と思えたんです。

ご主人様:他社と比べて間取りの提案も一番良かったので、それが最終的な決め手になりました。

Q.担当プランナーからどのような間取りの提案がありましたか?

ご主人様:私たちは先に土地を購入しました。ここの土地は目の前の道路の交通量がとても多い場所のため、その問題をクリアできるような家を要望しました。通りからの視線に配慮して室内や玄関が見えない間取り、プライバシーが守られた安心できる中庭など、希望したことを全て取り入れて提案してくれたのはクラシスホームさんだけでしたね。

クラシスホームで建てられた家の画像(お客様インタビューのイメージ)
クラシスホームで建てられた家の画像(お客様インタビューのイメージ)
Q.家づくりのテーマはありましたか?

奥様:「シンプルですっきりとした家」に住みたいと思っていました。

Q.家づくりで参考にされた媒体はありましたか?

奥様:いろいろな建築会社のホームページやInstagramをよく見ていました。

ご主人様:その中でもクラシスホームさんのホームページはずっと見ていました。特に施工実例は1~2週間で更新されるので、すごく楽しみにしていました。とても参考になりましたね。リビングのニッチなど、クラシスホームさんの実例からいくつかアイデアを取り入れています。

Q.家づくりでこだわったポイントはどこですか?

奥様:広々とした造作洗面台です。私は姉がいるので、実家で暮らしていた時に朝の支度の時間が重なると、洗面台の取り合いになって大変でした。子供たちも女の子ですし、成長した時を考えて洗面台を広めにしたいという思いがありましたね。1階にファミリークローゼットを配置することも、私が強く希望しました。家事動線を考えて、洗濯や片付けを1階のみで全て済ませたいと思っていました。

ご主人様:吹き抜けがほしいと思っていましたが、2階が狭くなるのではと思い迷っていました。担当アドバイザーさんから、クラシスホーム岡崎店のモデルハウスに奥行き1mの吹き抜けがあると教えてもらったので、実際に見に行きました。広さや明るさを体感し、納得して取り入れることができました。

クラシスホームで建てられた家の画像(お客様インタビューのイメージ)
Q.お住まいが完成したときのご感想は?

ご主人様:建築中の時から頻繁に現場を見に来ていました。毎週見に来ていた時期もありましたね。家が少しずつ出来上がっていく様子を見て「良い感じになってきたな」と思い、楽しみにしていました。完成した時は、夢が叶いとても感動しましたよ。

Q.完成したお家に住んで、ご感想はいかがですか?

ご主人様:この家に住み始めてから1年半が経ちますが、快適で大満足です。

奥様:知人が他の建築会社で家を建てたとき、住んでから家への不満がたくさん出てきたと聞きました。私たちも後から何か不満が出てくるのかなと話していましたが、全然なくてむしろ驚いています。間取りや外装・内装・設備など、打ち合わせで何度も考え、こだわり抜いて造りあげることができたからだと思います。自由性の高いクラシスホームさんだからこそ理想のマイホームが実現して、毎日快適に過ごしていますよ。

クラシスホームで建てられた家の画像(お客様インタビューのイメージ)
クラシスホームで建てられた家の画像(お客様インタビューのイメージ)
Q.以前の暮らしと比べて、変わったと感じるところはありますか?

ご主人様:家が広くなって子供たちがのびのびと過ごしています。走り回ったり、鬼ごっこやかくれんぼをしたり。

奥様:中庭もできたので、夏場はプールを出して遊べるようになりました。家にいても子供たちが遊べる範囲がとても広がったと感じますね。

Q.お家の中で、お気に入りの場所はありますか?

奥様:玄関に入って正面に見える片持ち階段(鉄骨で造られた片側がオープンになっている片持ち出しの階段)ですね。家に入ると最初に視界に入るため、見た目の美しさを意識しました。とても気に入っています。

ご主人様:階段下の床に埋め込んだ照明で階段を下から照らすアイデアは、担当インテリアコーディネーターさんから提案してもらえて、かっこいいと思いました。今でもすごく気に入っていますね。

クラシスホームで建てられた家の画像(お客様インタビューのイメージ)
Q.お家の中で、「これは採用してよかった」と思うところはありますか?

ご主人様:全館空調(建物内全体を空調するシステム)です。夏も冬も快適でした。家中どこにいても気温が快適なので、冬場のすごく寒い早朝に起きたときでも、そのまま着替えることが出来ました。寝具も1年中毛布いらずで過ごしていますよ。建物の断熱性も高く、思ったほど電気代も上がらなくて、本当に最高です。

奥様:私はすごく寒がりなので、前の家ではずっと「寒い寒い」と言っていました。この家に住んでからは、冬場に帰宅しても玄関を開けた瞬間から家の中が暖かくて、すぐコートや上着を脱ぐことができるんです。本当に快適ですよ。

Q.クラシスホームでの家づくりを検討されている方に向けて、一言お願いします。

ご主人様:クラシスホームさんはコストパフォーマンスが高く、お洒落な家が実現します。

奥様:家が完成してから、周りからよく「かっこいいお家ですね」と言ってもらえるので、その度にすごく嬉しくって!クラシスホームさんに家づくりをお願いして本当に良かったと感じています。お洒落でかっこいい家を建てたいと思っている方は、自由性やデザイン性が高いクラシスホームさんが叶えてくれますよ。

クラシスホームで建てられた家の画像(お客様インタビューのイメージ)

SEE MORE

Back
一覧に戻る
お問い合わせ
Contact Us
クラシスホームの家づくりに興味のある方は、
お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ・資料請求お電話 または メールフォーム 来場予約 お客様相談室ご意見・ご要望はこちら
スタッフ紹介
STAFF
スタッフ紹介
スタッフ紹介
よくある質問
Q&A
よくある質問
よくある質問
メディア情報
MEDIA
メディア情報
メディア情報
採用情報
RECRUIT
採用情報
採用情報
地盤カルテ
INTERVIEW
インタビュー
地盤カルテ
Blog
MAGAZINE
家づくりマガジン
インテリアショップ
緑店
春日井店
豊田店
津島店
岡崎店
半田店
一宮店 
長久手店
岐阜店 2023年8月オープン予定
豊橋店 2024年1月オープン予定
インテリアショップ ARBO
ボタニカルショップ arbo
ARBO BOX