Q.どのようなきっかけで家を建てることにしたのですか?
ご主人様:
妻が妊娠したことをきっかけに、今後の住まいについて考えるようになりました。僕は最初、今後の住まいは分譲マンションでも良いかなと漠然と考えていましたが、子どもが生まれた後の生活を考えると、騒音などで上下階など周囲へ気を遣うことが増えるだろうと思い、戸建てが良いと思うようになりました。
また、ちょうどその時期に当時住んでいた賃貸アパートの契約更新と重なったんです。家賃を払い続けるのはもったいないし、更新料も結構費用がかかるため、「次回の更新までには家を建てて引っ越しをしよう」と夫婦で話し合い、タイムリミットを決めて、家づくりをスタートしました。
Q.家づくりに向けて、何からスタートされましたか?
ご主人様:
僕たちは、まず土地から探しましたね。高台になっている眺めの良い土地が理想でした。友人から「この地域は高台だよ」と教えてもらい、試しに自分たちで見に行ったとき、偶然売り地になっていたここの建築地を見つけました。
また、家を建てようと思った当初から、方眼紙に少しずつ間取りのイメージを描いてみて、何となく形になってきたらExcelを使って間取り作成をしていました。外観のイメージも絵に描いていたので、自分たちの中で「こういう家にしたい」というイメージが固まっていきましたね。なので、せっかく戸建てに住むなら、自分たちの理想の家を建てたいと思い、注文住宅で家を建てようと決めました。
Q.建築会社選びで重視したポイントはありましたか?
ご主人様:
家づくりでやりたいことが明確だったため、それが実現できる自由度の高さと、賃貸アパートの次回の契約更新までに間に合うように家づくりを進められるかどうかが建築会社選びのポイントでした。
何十社も資料請求をして見ていたら、クラシスホームさんのカタログが見やすくて、目に留まりました。工務店・ハウスメーカー・設計事務所のそれぞれの良いところを兼ね備えたクラシスホームさんの強みがわかりやすくて、「なるほど」と納得しました。クラシスホームさんなら自分たちのやりたいことができるかもしれないと期待が高まり、第一候補になりました。
Q.他の建築会社も検討されましたか?また、クラシスホームでの家づくりを決めた理由(決め手となったポイント)はなんでしょうか?
ご主人様:
本格的に家づくりを始める前に、軽い気持ちでハウジングセンターへ見学に行ったときがあって、そのとき対応してくれた木造系中堅ハウスメーカーも検討しました。外観や間取り・3Dパースを出してもらいましたが、木造系中堅ハウスメーカーの提案は僕らのイメージと違っていて、再度要望を伝えてもどうしても感覚のずれを感じてしまいました。あと、いろいろと間取りや仕様の制約があったため、規格的で思い通りの家づくりができないと感じましたね。
クラシスホームさんには、まず部屋数や外観の好みなど大まかな要望を伝えてプランを提案してもらいましたが、実は最初のプランは全然好みじゃなかったんですよ(笑)。でもその後、「こうしたい」と具体的な要望を伝えたら、2回目のプラン提案で理想にバチっと近づいたんです。最終的には理想通りの形が実現できそうだと感じましたね。
また、担当営業さんの対応や熱意にも魅力を感じました。自分たちの好みを汲み取ってもらえた上で、家づくりについて一緒に考えてもらえそうだと感じたため、理想の家が叶うと思いクラシスホームさんに決めました。
Q.家づくりのテーマはありましたか?
ご主人様:
僕らは新婚旅行で行ったカリフォルニアの雰囲気がすごく気に入りました。以前から沖縄のビーチも好きでよく行きます。庭やウッドデッキでのんびりと過ごせるビーチハウスや、砂浜・海岸を連想させる“アメリカの西海岸テイストの明るい家”が良いと思いましたね。
奥様:
モダンなテイストは好みじゃなくて、ナチュラルで木のあたたかみのある感じが好きです。そういった私たちの好みを取り入れた家にしたいと思いました。
Q.家づくりのこだわりポイントを教えてください
ご主人様:
外観は、片流れ屋根を取り入れた白くて爽やかな家にしたいと思いました。外壁に使用した艶のない白色のガルバリウム鋼板は、担当営業さんから提案してもらって気に入り、是非取り入れたいと思い採用しました。
僕らはいつも春日井店で打ち合わせをしていましたが、津島店にも見学に行きました。 “キッチン一体型の造作ダイニングテーブル”や“吹き抜けがある開放的なLDKの間取り”などは、津島店のモデルハウスB棟を参考に家づくりに取り入れました。
奥様:
年齢を重ねたら階段を上るのが辛くなると思い、最初は平屋が良いと思っていました。でも土地の広さを考えると難しく平屋は断念しましたが、それでも夫婦だけでも1階で生活が完結できるように、寝室を1階に配置してもらいました。“平屋のような暮らし”がベースにあって、2階に子どもたちの部屋を配置する間取りにしましたね。また、キッチン廻りの生活感を抑えるために、パントリー内に冷蔵庫を設置したいと要望しました。
Q.お住まいの中に造作家具(※1)もたくさん取り入れていますね。
ご主人様:
ダイニングテーブルやカップボード、寝室のベッドフレーム、洗面台や収納など、造作家具をたくさん注文しました。洗面化粧台や洗面収納の造作は、見た目だけでなく使い勝手を考慮しながら全部僕がデザインを描きましたね。
奥様:
洗面脱衣室に下着や部屋着類を置きたかったので、主人と使い方を相談しながら収納のサイズなども全て指定して、担当インテリアコーディネーターさんと相談した上で形にしてもらいました。
キッチン背面のカップボードは全て引き出し収納にしてもらいました。開き扉だと、奥の方にしまったものが見えづらいため、把握できなくなるのが嫌だったんです。引き出しなら奥までしっかりと確認ができますし、取り出しやすいので便利ですね。
(※1 造作家具とは、工場で大量生産される既製品ではなく、大工さんや家具職人さんなどにより、現場ごとに製作する特注品の家具のことです。)
Q.完成したお住まいに住んで、ご感想はいかがですか?
ご主人様:
これだけ大きな吹き抜けを設けたので、冷暖房効率を考えると住むまでは夏と冬の室温が心配でした。実際に1年過ごしてみると、暑いと感じることも、寒いと感じることもなく、快適に過ごすことができています。子どもが2人いますが、近隣に気を遣うことなく、全力で家の中で遊んでいます!もし賃貸アパートや分譲マンションで生活していたら「今頃どんな生活になっていたんだろう」って恐くなりますね。
奥様:
キッチンの正面にリビングを配置して、リビングからウッドデッキへつながる間取りを採用しました。子どもたちがウッドデッキで遊んでいてもキッチンから見渡すことができるので、安心して家事をこなすことができます。ウッドデッキではBBQやプールもできますし、暮らし方が広がりました。
Q.「これは取り入れて良かった」と思うところはありますか?
奥様:
寝室を1階にレイアウトして、本当に良かったと思っています。今は子どもも一緒に寝室で寝ているため、お風呂に入って、LDKで過ごして、寝る時間になったら子どもと一緒に寝室までスムーズに移動できます。同じフロアだと階段を上り下りする危険もないため、子ども1人でも行き来ができて手が離せますね。朝、私が先に起きてキッチンへ移動しても、寝室で寝ている子どもの気配がわかるため、安心して朝食の準備などができますし、子どもが起きたらすぐに駆け付けることができるため便利です。
Q.クラシスホームのアフターメンテナンスについて、対応はいかがですか?
ご主人様:
家の中は木をふんだんに使用しているので、どうしても木が伸縮してしまい、どこかしらにひずみが出てきて、コーキングが切れたり、細かな床なりもしてきてしまいます。そういった点も、アフターメンテナンスでしっかりと見て対応してもらっているので安心ですね。
Q.家づくりを検討している方へ向けてアドバイスをお願いします。
奥様:
私たちは建築会社を決める前に土地を購入しましたが、これから土地の購入と併せて家づくりを進められる方は、建築会社と一緒に土地を探した方が良いと感じました。
ご主人様:
僕らは土地探しから始めて、細かく調べないまま見切り発車でここの土地を購入しました。区画整理された土地でしたが、地盤が弱くて改良工事が必要だったり、外構工事に想像以上の費用がかかってしまいました。家づくりのイメージをお持ちであれば、ローケーションや土地の面積なども含めて要望に合った条件の土地をしっかり見つけられた方が、より理想の家に近づけることができると思うので、信頼できる建築会社からアドバイスをもらいながら土地探しを進めた方が良いと思いましたね。
Q.クラシスホームでの家づくりを振り返っていかがですか?
ご主人様:
家づくりが本当に楽しくて、いい思い出になりました。もう1回家を建てたいと思ってるくらいです! 30年後にもう1軒建てようと思っているので、またその時はクラシスホームさんにお願いしたいですね。
家づくりへのこだわりの強さや要望は人それぞれ異なると思いますが、クラシスホームさんは自由度が高く巾広いテイストにも対応ができるため、一人ひとりの要望に合った理想の家を形にしてもらえると思います。